今日は、メンターのみさこさんの

お手伝いでグルコンに
参加させていただきました💕


(皆さんのお悩みを聞きながら、
自分ならどうアドバイスできるかな~と考えたり

みさこさんのアドバイスをお聞きして
新しい視点を吸収して
自分のビジネスでも
めちゃくちゃ活かしてます☺️🌼

みさこさんのアドバイスを聞いて
どんどん軽くなっていく
皆さんを見ているのが楽しい💕)


今日のグルコンに限らず
多い悩みなのが

「他人と比較して自分はダメだと思ってしまう」
「どうせ私なんて・・・と思ってしまう」


というお悩み🌀


私も他人軸&自分責めが本当にひどかったので
こういうお悩みを聞くと
過去の自分を思い出します。



「こんな私はダメだ」
「私なんかが頑張っても意味がない」
「でも頑張らないと存在価値がない」
「どうせ私はうまくいかない」
「なんで私はこうなんだろう」
「あの人はすごいのに、私は・・・」

こんなセルフトークがめちゃくちゃあったよ><><




「ありのままの自分を受け入れよう!」とか
「自分に自信を持とう!」とか 
よく聞くけど



「こんな私なのに、無理だって!
自信なんて持てるわけない!!!!😭😭😭」



って思ってた(笑)


そう考えられたら楽、
それはわかっているのに
どうしても、切り替えられない!!

私と似たような人いますか?^^




そんな方にぜひやってみてほしいのが

⭐️⭐️自分を大切に扱う行動をしてほしい!!⭐️⭐️


思考が切り替えられないなら
行動の方から
アプローチしてみて💕


行動っていっても、
そんな難しいことではなくて

美容院にいって気分をあげる
おいしいコーヒーを飲んでほっこ
いつもより丁寧に体を洗ってあげる

など
自分の心が喜ぶことをやってあげる❤️❤️❤️


そして
今日の自分をたくさん褒めてあげる❤️❤️❤️


いつも一緒に頑張っている自分自身を
自分が一番認めてあげて、
大切に扱ってあげてください💕




それが何になるの???

って思われるかもしれませんが



自分を大切に扱ってあげる行動をしていたら

じわじわ~~~っと
自分自身の体や存在が
本当に大切に思えてきます^^🌼🌼

いつも頑張っている自分を
認めてあげられるようになります^^🌼🌼




そうしたら、そんな大切な自分自身に
否定的な言葉をかけてしまっていることが
申し訳なくなって

「もう、やめよう!」と思えるはず💖


本気でやめようと思えるようになったら
あとは反復💓

自分責めのセルフトークが出てきても
明るく
「もうその思考はやめるの!もう大丈夫~!ばいば~い(。・ω・)ノ゙」
って手放していきましょう♡
これを何度も繰り返す💓



思考の切り替えができない人は
ぜひ試してみてくださいね♡