今期間限定で開催してる
オープンチャットでも
みなさんにアウトプットしてもらっているのですが🥰🥰🥰
皆さんは断捨離得意ですか??😊🧡
私はマインドの勉強を始めてから
得意になりました❣️✨
それまではホントに捨てられなくて🤣🤣
・とりあえず持っておこう とか
・使えそうだから持っておこう とか
・捨てたら困るかもしれないから
念のため持っておこう とか
そんなことばかり考えて
いらないものばかりに
囲まれてました😂😂
もちろんものが多すぎて整理整頓も
できるわけがなくいつもゴチャゴチャ😱😱😱
それが今は💓
⭐️今の自分に必要なもの
⭐️わくわくさせてくれるもの
⭐️お気に入りなもの
だけに囲まれて
過ごせています❤️❤️❤️
私が断捨離が得意になったのは
自分の心に向き合うのが
当たり前になって
自分の周りにいる人も環境もモノも
自分でしっかり選べるようになったから🧡🧡🧡
自分の居心地の良さを
何よりも重要視して
本当に大切なものだけを
身の回りにおくようにしています❤️
今日はモノにフォーカスして
お話ししますが
目の前のモノを持ち続けるか?
捨てるか?
私が大切にしているその判断基準は
『理想の自分ならそれを持ち続けているか?』
です😍😍😍
自分がなりたい理想の自分が
持っているものは大切に持っておく。
逆に
【理想の自分が持っていないものは手放しましょう。】✨✨✨
これめちゃくちゃ大事。
例えば私だったら
・毎日ご機嫌で、自分自身や自分に関わってくれた人に、たくさん幸せを与えられる💖
・なんかいつも幸せそうで、自分軸をしっかりもって、笑顔に溢れている💖
・会社員と個人ビジネスのいいところ取りをして、お金にたくさん愛されている💖
・『おゆきさんみたいになりたい!』と言われている💖憧れられている💖
・ママでも可愛い!子供産む前より可愛い!って思われている💖
↑ほんの一部ですが、こんな理想があるんですよね❣️
そんな自分だったら
どんなものを持っているか?
身につけているか?
逆に何を手放しているか?
こう考えていきます✨✨
これで断捨離を進めていると自然と
今の自分に必要な物
ワクワクするモノ
お気に入りのものだけが
残るようになります🧡
・お気に入りの食器。
・ウェッジウッドのマグカップ。
・今の自分の体にあった服。
・ディオールのネックレス。
・奮発した美容グッズ。
・大切な人から頂いた手紙。
・おじいちゃんとの思い出のキーホルダー。
逆に最近手放したものは
・元々お気に入りだったけど、今の自分にはあわない服。
・くたくたヨレヨレのパンツ。(笑)
・まだまだ物理的には使えるキッチングッズや日用品や文房具。
・100均で買って結局使ってないもの
です😊
『今までありがとー!』と
ゴミ袋5袋分くらい捨てました💖
高価なものに囲まれるべき!
とか
ブランドモノがいい!
とか
そういうお話しではなくて😊✨
(私は動きやすくてシンプルで
乾燥機までガンガンかけれる
UNIQLO大好きですし
100均などの便利グッズなども
フル活用しています✨)
今の自分が心地よいと感じるモノ、
理想の自分が持っているものを
身につけたり、周りに置いておく。
モノもエネルギーなので、
理想の自分が持っている物に
囲まれていたら
自然と後から自分自身が
理想の自分に近づいていきます😍✨
(波長があっていくイメージ✨✨)
自分の内面を変えるとなると
少し時間やエネルギーがかかりますが
周りのモノを変えるのは
取り組みやすいと思うので
是非皆さんもやってみてくださいね🥰✨