幸せLIFEスタイリストのゆきぽんですカナヘイうさぎ


今日は学生時代の自分について
語りたいと思います。


一言でいうと、
自己顕示欲の固まりでした。


自分が常に注目されていないと
気がすまない…



いつも他人からどう自分は
観られているのか?



他人の評価ばかり気にしていました。。

 


他人の評価=自分の価値

 

 

なぜこのような価値観を持って

しまったのか?

これがインナーチャイルドです。

 

>>詳細はこちら

 


そんな自分が馬鹿だなあと
思うと同時に

ずいぶん周りに迷惑かけたんだと
反省し、今に至ってます。


そう、自分は自分。

ありのままの自分でいることで
集まる人も、本当に自分のことを

好きな人だけが集まる…


めちゃめちゃ楽で、幸せだなあって
思いますラブラブつながるうさぎ


好きな人たちに囲まれている自分…


理想の世界にどんどん近づいている、

そんな気がしますニコニコ

 




学生時代の自分は、
くだらないことで目立とうとして

親友Aちゃんには、
いつもフォローしてもらっていた

記憶しかない。


私が張り合っていたのは、
親友の小悪魔美少女Bちゃん。


Bちゃんか私、どっちが注目されるか
いつも気にしていました…キョロキョロ


周りからは仲の良い二人
似た者同士と思われていたけど、


彼女より注目されたい

彼女より愛されたい


当時の私は彼女と比べてばかり
いました。



特に飲み会^_^)/▼☆▼\(^_^)

 


注目されたいあまり
アルコールが弱いにもかかわらず、

ビール瓶持ってイッキして
何度記憶を失ったことか。。ガーン
(Bちゃんと一緒につぶれる…)


気がついたら、二人して
Aちゃんに支えられて
そのままAちゃんの
アパートで一晩過ごしたことも…爆  笑
(でも楽しかったな…)



ビール瓶イッキしたことだけじゃない。


ディスコのお立ち台に乗って
踊りまくっていたこと照れ


ユーロビートが大好きドキドキ

毎週カラオケかボーリングカラオケランニング

夏はテニスと海テニス波

冬はスキーと温泉スノボ温泉




遊んでばかりの四年間…


そして腰掛けOLとして
毎日定時で上がっては、
習い事と銀座で合コン。


私の20代ってそんな感じでした…


そんな風に送っていた毎日に
正直充実感など感じられず、
幸せだと感じたこともなかったと
思います。
(正確に言うと、幸せであることに気づいていなかった…)



自分は自分。


最終的に責任は自分。



他人と比べすぎない、張り合わない、

他人の評価を気にし過ぎない、

 


自分がどうしたいのか?


ありのままの自分でいること。




そんな自分でいれば、
本当に私のことを好きだと
言う人だけが集まることが
実証されています。





皆さん、

他人と比べることなく
自分の価値で生きるとは
どういうことか…


そのためには
自分の夢を持つこと。


貴方は自分の夢を語ることが
できますか?



難しく考えなくていい。

どんな自分でありたいですか?


どんなときに幸せを感じられますか?

 
 
 
是非、一緒にこのイベントに参加し、
シェアしませんか?ラブラブカナヘイうさぎ
 

夢を叶えながら自分の価値で
人生を送る


【ドリームダイアリーの会】

4月22日(土)に関西からお友達を呼んで、
イベントを開催する予定です音譜つながるうさぎ


単なるお話しだけでなく、
ワークも充実のたっぷり
三時間のセミナーです。


終わった後、その日から

すぐに
夢叶い体質になれますよ。

 

>>講師_木下圭さんのブログはこちら

 

 

興味があるかたは、メッセージや
コメントをいただけたら
優先的にご案内いたしますカナヘイハートとびだすうさぎ2

 

ご提供中のメニュー
ベルインナーチャイルドカード_個人セッション
>>詳細はこちら

ベル数秘&カラー_個人セッション
>>詳細はこちら

                                                                   

 

 

ご案内
ベルFacebook
>>詳細はこちら