介護✖️美容

ケアビューティスト(勉強中)マニキュア

 

井上 ゆきです。

 

~あなたらしい個性と魅力を引き立てる~

気持ちも変われば行動も変わります

介護や病気でキレイになることを諦めず、

毎日を変えてみませんか

 

 

 

 

2021年7月看護師を辞めて、

起業を決心しました。

ゆとり起業塾4期生。


10月から介護美容研究所に通います。

(宮崎→大阪)

美容師になりたかった私が、

なぜ看護師になったのか。
また、看護師を辞めてなぜ起業しようと思ったのか。
こちら↓

私のストーリー

 

 

先月

福祉爪ケア普及協会さんの

角質ケアの講座を受けました。


爪のみならず

足裏のタコや魚の目で

お困りの方。

少なくないと思います。


爪のケアと一緒に

施術させていただき

少しでもお悩みを解決して頂こうと

受講を決めました。

 

 


足の爪や角質は特にトラブルを抱えてしまうと

⁡日常生活動作に影響を及ぼすことが考えられています。

 



特に高齢の方は

身体の不自由さを感じ始めているうえに

痛みや違和感が出てくると

意欲の低下から

動くこと自体が億劫になってくる

⁡↓

そうすると寝たきりや認知機能の低下といったことが

起こってくる可能性も考えられるのです。

 

 

健康寿命を少しでも伸ばせる

お手伝いをさせていただきたいと思います。

宮崎県内の方で

肥厚爪、

タコや魚の目で

お悩みの方。

(施設入所中の方、居宅の方)

爪レスキュー隊として

お伺いします!

⁡ 

モニターさん募集しております。

 

※徹底した感染症対策をしてお伺いいたします。

 

ここで私からお知らせです♡

 

。*・。*・。公式LINE始めました*・。*・。

 

・ご家族の介護をされている方

・介護を受けている方

・介護職の方

・介護ではないけどもこれからの将来が不安な方

・介護美容に興味のある方

・爪のトラブルにお悩みの方

 

などなど

その他

色々とご質問や意見交換をしませんか?ニコニコ

 

ぜひ、お友達登録をしていただけると嬉しいですおねがい

 

下差しこちらを下差しクリックキラキラ

1秒で登録できますむらさき音符

 

こちらのLINEは

私との1対1のトークに

なりますので、ご安心くださいニコニコ