介護美容研究家マニキュア

 

井上 ゆきです。

 

~あなたらしい個性と魅力を引き立てる~

気持ちも変われば行動も変わります

介護や病気でキレイになることを諦めず、

毎日を変えてみませんか

 

 

 

 

2021年7月看護師を辞めて、

起業を決心しました。


10月から介護美容研究所に通います。

(宮崎→大阪)

美容師になりたかった私が、

なぜ看護師になったのか。
また、看護師を辞めて起業しようと思ったのか。
こちら↓

私のストーリー

 

 

父の急な病気からの他界。

その1ヶ月後の母の脳出血。

そのまま生活感を残したままの実家でした。

母が入院中なども私たちが使っていましたが、

施設に入ってからはほとんど誰も使うこともなく。

さすがにこのままだとやばい……

image

⁡自営のお店も辞めてだいぶ経つのですが

貧乏性の母は断捨離なんてした事なく…

とにかく

とんでもない量の

家財道具や洋服その他色々。

 

昨年12月、途方に暮れそうな時

やっとの思いで探し出した

遺品整理や空き家管理の業者さん。

 

従業員は3人。

 

だけど、

それぞれの社員さんが

本当に仕事が何から何までプロで。

そして、何よりも皆さん本当に親切で。

 

家族の思いを大切に汲み取ってくださったり、

本当はお庭の手入れはサービスになかったのに

キレイにほぼ元通りにお手入れしてくれたり、

 

今回捨てれずに残ったものは、また要らなければ無償で処分しますのでと。

 

ギブが素晴らしいんです!

image

 

 

 

⁡役所の人にもおうちは旅館かなんかしていたんですかと疑われるくらい捨てれずに残っていた

すんごい座布団と布団の量𓂅𓂅𓂅

 

 

2トントラックで処分場まで往復も。

1週間ほどで

家、倉庫、庭も全てキレイに。

そのあとは

ついでにこちら(私の家の方面)に来る予定あるのでと。

お仏壇持っていきますよ。と。

後日持ってきていただきました。

もう涙涙です。

その当時は

色々と辛くて大変だったのに

 

正直な気持ち

更に、

なんでここまでせんといかんと!と

思っていました。

本当に苦しくて

辛い中だったんですけど、

人の温かさに触れて、

落ち込んでる場合じゃない!って

 

本当に気持ちまで救われました。

また、何かある時はお願いしたいなと

思わせていただける、

信頼できる会社さんです。

 

今ではその経験が無駄ではなかったなと

思わせていただけています。