*自己紹介

こんにちは ルンルン
井上ゆきと申します。

起業を勉強中です。
秋から介護美容を学びます。

あなたに合う美容の持つ活力をぜひ実感してください♡
老いでキレイを諦める前に私に時間をください☺

 

今日は母のお話をします。

 

 

つい最近施設から電話がかかってきて。
(感染症拡大防止の為に面会禁止中)
 
 
母に何かあったと思い
慌てて電話を取ると。
 
 
母がデイサービス時に
不潔行動があったと。
 
 
それだけではなく
隣に座られた方が本を読まれてて。
その本を手に取ったときに汚してしまった為
本の弁償をお願いしますと。
 
 
スタッフの方は目が届かず
気付きませんでした、すみませんと、
お話してくださいました。
 
申し訳ない気持ちでいっぱいになり
それは母にも
施設側にも。
 
 
 
母にも何かきかっけがあったと思います。
 
例えば、お尻のあたりが気持ち悪い。など
でもなかなか意思疎通ができないのが
認知症の特徴です。
 
 
病気前の母は、トイレの掃除を
1日何度もしていました。
特に祖母を自宅介護しているときは。
 
 
ほんとにきれい好きで
その当時の母を思い出して。
 
 
ごめんなさいと何度も謝っている
母が頭に浮かびました。
 
 
病気の現実と向き合いながら何ができるのか。
その人らしくあるために。
 
とにかく笑っていてほしい ニコニコ
 
 
 
社会人なってからはいつも
体調が悪かったりすると、
私のそばから離れなかった母
 
頑張って!!と応援して
背中を押してくれていた母。
 
自分ができること。
まず、前を向いて進みます アップ