ご訪問ありがとうございます。

 

30代主婦の もやし と申します。

2024年5月より、amebaブログを始めました。

 

 

きのこブログの内容きのこ

  •   お料理やおやつのレシピ
  •   安旨ワイン情報
  •   おすすめの生活アイテム
  •   おかたづけ術

 

みなさまに役立つ情報があれば幸いです。 

 

 

 

 

 

book

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

35歳を過ぎてから、

「健康な食事」が気になるようになりました。

 

 

図書館でいろいろ漁ってるんだけど、

今日は、自然食養学会秋山さんが監修した

山田剛さんの本を読んだので

すこしだけ内容をご紹介。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この本では、

 

荒れた食生活をしていた著者が、

山奥に住む仙人に食事について教わり、

学んだことを共有してくれている本です。

 

 

 

 

 

 

【仙人の教え】

食べることは、生きることと同時に、死に近づくこと(命を縮めること)。

内臓は消耗品なので、人が一生で食べられる量は決まっている。

現代人は、食べすぎ。それが不調や病気を招いている。

食べすぎで、うんこ製造機になっている。

胃の病気は食べないことで治る。

貝原益軒の腹八分は、現代の腹二分~三分。

動物は食べずに治す。

胃は食べる量を習慣で決めている。

食べ物が血液をつくり、血液がからだをつくる

自然界に医者はいない。動物は、断食でからだを治す

よく噛んで食べることは、断食と同じ効果がある

本当の宝物は健康である

生活がちゃんとできれば、勉強は自ずとできる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【秋山先生のごはん】

先生の722食を記録したうち、

・玄米300食

・緑野菜622食

・根菜604食

・海藻598食

・小魚介類479食

・豆キノコ449食

・卵121食

・動物の肉34食

・魚の刺身29食

 

・おひたし229食

 

 

・調味料は、6種類

醤油、みりん、塩、味噌、酢、油

→化学薬品入り、添加物入り、代用品は選ばない

 

 

・基本スタイル

「玄米」「味噌汁」「梅干し」「漬物」

 

・基本スタイルに加える5つの食材

「緑野菜」「根菜」「海藻」「小魚介類」「豆きのこ」

※「肉」「卵」「刺身」は、基本避ける

 

 

 

 

 

 

 

 

【朝ごはんの例】

ごはん(白米、玄米、麦ごはん)

味噌汁

漬物

梅干し(朝に食べることが多い)

 

納豆

酢の物

おひたし

煮物

焼き魚

 

 

 

 

【夜ごはんの例】

ごはん

味噌汁

漬物

 

炒め物

煮物

おひたし

湯豆腐・冷ややっこ

お刺身・お肉など