女性起業家の多くは
「自分の好きな事を仕事にしたい」
「自分の得意な事、資格で収入を得たい」と考えているわけですが、
それを実現するだけで満足ではなく、
ビジネスとして長く続けることができないと
もちろん意味がないですよね![]()
しかしながら、
国の調査結果では、
女性起業家は3年未満の廃業率がとても高い!![]()
というデーターが出ています。
ビジネスを長く続けていける人と、
そうでない人がいるという事です。
ビジネスが長く続かない起業女性の思考や行動には
「上手くいかない」というパターンがあります。![]()
![]()
女性起業家がビジネスでうまくいかない2つのパターン
起業女性がビジネスをしてく上で、上手くいかない場合
大きくいうと2つのパターンがあると思います。
1つは、物事について考えたり、感じすぎて行動や実行ができないパターン
2つ目は、思いつくままに行動しているが思うような結果が伴わなかったり、
逆にリスクを伴ってしまうパターン
あなたのなかにもどちらかのパターンに陥っていることが多いのではないでしょうか?
あなたの中の「女性性」と「男性性」
このように自分の中で物事について考えたり、直感で感じ取ったりする部分を「女性性」
「男性性」はそれを実際に表現することと考えます。
簡単にいうと、「おいしいマカロンが食べたいな!、でも太るかな?どこのマカロンがおいしいのかな?」
と考え感じる。これが「女性性」です。
どこのマカロンが人気か友人に聞き、実際に買いに行く。
このように友人に聞く(自分に発言させる)買いに行く(行動に移させる)
というのが「男性性」です。
1人の人間の中には
「女性性」と「男性性」が誰しも同居しているといわれています。
次回は、あなたの中の「女性性」と「男性性」の割合という観点からこのテーマの続きをお伝えします♪
続きをお楽しみに
↓↓↓
https://onlyone-labo.com/ 女性起業家のための「オンリーワン戦略集客塾」-経営の知識ゼロから自分の力で稼ぐ-

