子育ても個育ても己育ても!
ママだからこそ自分らしく!!
すっかりお久しぶりになってしまいました💦
・・・というのも。
私が体調を崩し
→長女もなんだか変~と言い出し
→末娘(0歳)が高熱‼ ←突発疹だったのでひと安心
と、体調の負の連鎖に
まさに巻き取られておりました。。。
ようやく、全員のカラダも回復して
こうしてブログを書くことも💛
ここで、
この家族の体調不良期間で
何よりも感じたことをシェアさせてくださいね💝
それは
「当たり前のことを当たり前のように
『ありがとう』と言える、
想いやれるマインドでありたい」
ということ
まさに「当たり前」なことですけどね(笑)
私が体調をくずしている時
身体がツラいことも当然苦しかったですが
何よりもツラかったのは
メンタルです。
自分の活動が進まない
SNS発信ですらヤル気が起きない
それどころか
食事を摂る意欲
(お腹はへるけど食べる気はしない)も
お風呂に入る気力もなくなるし
いつもは楽しいはずの
仲間とのコミュニケーションの場も
愛しいはずの、子ども達との時間も
何もかもすべてが億劫になる
各種メディアから流れてくる情報も
意識しないと
マイナスな情報ばかり目につくので
余計に・・・ですよね
だから今。
ヒシヒシと感じるんです。
こうして
読者のみなさに向けて文章を書けること
子ども達が仲良く過ごしていること
ただ当たり前のことが
すごく嬉しい、のだと♡
メンタルが落ちている時は
こうした事に
気づくチカラも失くしてしまったり
引っ張りあげてくれようとする仲間達からの
想いを素直に受け取れなかったり…
あるあるですよね💦
私も改めて痛感しました。
そんな時は
ムリせず待っていいと思います。
きっと、お休みのサインだから🍀
イヤというほど休んでみると
その先に 『ふっと』
「やろう」という気持ちが湧いてきますよ。
だから大丈夫💕💕
どうか皆さまもお元気で😊
↓↓↓
◎オマケ◎
わが家では
生協の宅配サービスを利用しています。
外出自粛のいま、
改めて非常にありがたいサービスですよね^ ^
生協だけでなく
“外に出る=恐怖”でもあるような現在
今までと変わらず、
サービスを提供してくださる
医療・物流・インフラ等に
従事されている方々には感謝しかないですね♡
❤️何気ない
「日常の幸せさがし」お手伝いできますよ❤️
↓↓↓
↓↓開催中講座などのご案内↓↓






