ご訪問ありがとうこざいます

ママの笑顔が子ども達の一番のエネルギー
子どもたちの笑顔がママにとって何より喜び
『ママの笑顔を応援したい』
すぎうらゆきえ です

-----
この度
無事に3人目の産休に入りました

勤めてる会社、
産前8週から産休取れるけど…
1人目→2人目→… と進むにつれ、
休職に入るタイミング
どんどん後ろ倒しに

同僚にも
「まだ働いてていいの!?」とのツッコミ
何度か受けましたよw
目の前に子ども2人いると
ついついその子達優先になっちゃって

一昨日なんて
「復帰後のキャリアアップ研修」
てのを すでに受けに行く始末w
(これのことはまた改めて書きたいな♫)
何ならベビさんの名前候補すらまだ未検討…
↑コレはいよいよマズイーーー笑
そんな長女(年中)&長男(1y11m)は
今日から新しい保育園

念願の姉弟同じ園❗️❗️
私の出産やら、クジ運無さのために
子ども達には環境の変化を
何度も経験させるハメになっちゃって

でもありがたい事に
2人とも笑顔でバイバイ

長男はちょっと泣きそうだったけど
ということで!
予定日早まる
&
分娩時間も早い
傾向な私。
何はともあれ!
まずは入院準備しまッす




『キッズコーチング®︎って何!?』
『気質(性格)の診断してみたい!』
そんな風に思われた方
お気軽にお問い合わせください

もちろん
フェイシャルトリートメント
のお問い合わせも大歓迎


