こんばんはお月様
1歳1児♀の母、ゆき姉です


…えぇえぇ、これまたお久しぶりで(笑)

生きてますよ。
(↑誰も聞いちゃいない(笑))


ただ正確には、生き返った、て感じな訳ですが



先週、慣らし保育2days+通常保育1dayを無事過ごし、社会生活デビュー後、初めての週末となった娘。

登園数を重ねるごとに学習したらしく、日に日に、朝のお別れで泣くタイミングが早くなっておりました

帰宅すれば、なかなか私から離れないねー

んもぅ!仕方ないな~
ハグ♪ ぎゅぅーーーーッ


…あら。
カラダぽっかぽか。もう眠いの?
そりゃ大変!
ご飯にお風呂にチョー特急ー

翌朝(土曜日)
…あら?
起きたてなのに、カラダぽっかぽか??
まだ眠いの??

一応、体温でも測ってみるか。



37.8℃



…熱あるやん!



言われてみれば、咳に鼻水! 
(気付くの遅い。。)



夜あんなに眠かったのはそういうことか。。
登園3日で風邪もらったかー(>_<)

んま。
食欲あるし、いつも通り元気だから、様子見ね♪



…と思っていたら。
翌日(日曜日)


私、、、、発熱


最高時、38.7℃

ノド痛すぎて、水分もろくに摂れず。

関節痛い。ダルい。しんどい。

立ってられない。。。


久々にあんな熱あがった体温計を見ましたよ。ハハハ。




でも、んま。
もう今はすっかり

旦那くんが、私の看病&娘の世話をせっせとしてくれて、母もヘルプに来てくれて、平和に回復することができました


保育園の洗礼って、、コワいね。





ちなみに。
今は旦那くんがダウンしてるよ。
見事な家庭内感染イヒ


{C5445B5A-57AD-4E23-9549-6D8196147E9B}
最近は、ロディみたいな、牛の乗り物でバフバフするのが流行り♪