今日は私が仕事で18時までだったのですが
主人から
途中S病院での結果が・・・
結論受け入れ不可
手術になり人工骨をいれるにしても
人工骨で足りない部分は自己骨でまかなわなければならず
手術は大変であるうえに更に自分から骨を取らないといけないので広範囲の切開が必要になるとの事
高齢である事と大動脈弁の手術既往がある事
心臓部に水がたまっていて腎臓の機能も弱っている事を考えると
手術に耐えられても予後を考えるとICUがしっかりしている病院、大学病院などの大きい病院が良いのではないかとの話だったようです
その結果をもち今のT病院に連絡がきて
いきなりのF病院に転院が決まりました
😨えっ何故そんな事ある?
パパとのLINEのやり取りでは理解できず
折角個室に移動できたので面会もかね
仕事帰りに
ナースステーションに聞きにいきました
(前提としてーT病院では元々脊椎の専門医がいない為治療は難しかった)
経緯
・8/30にF病院とS病院に同時に打診をした
↓S病院から返答が先にあった
↓そのためS病院の家族受診の予約を入れた
↓今日S病院から受け入れ不可の回答があった
↓WDrからF病院に転院依頼を出した
↓F病院での受け入れ可能連絡がきた
↓転院決定
という流れだそうです
頭が追いつかないけどしゃあない💦
(我が家リビングのエアコンが調子悪いし
重なる時はこんなもんか・・・)
明日の朝9:30に介護タクシーを予約してるので
9時ごろ病院に来て下さい
急で申し訳ないです
とソーシャルワーカーさんから
主人に連絡があったようです
帰りにばあばに報告
「あらー」ですよね・・・
頭抱えていました
「私が意気地がないからダメなのよ。私がフラフラしてるから悪いんです。だけど私は1人で生活していけません。もう無理です。」
こっちこそどうしたら良いんだよ🥺💦
・明日の予定を伝えて
・じいじまだ変わらないよと伝えて
(変わらないのは良いって事よねってかなりプラス思考です)
・タオルを渡して顔と足を拭いてもらい
・食器を洗って片付けて
そして事件・・・
片付ける時まだ少しおかずが残ってたんですが
流しに置いてしまったので
流しのゴミ箱に捨てたのを見ていた母が
「それ後で食べようとしていたのに勿体無い💢」
「ごめんなさい🙇♀️また作ってくるから許して」
「これはまだ大丈夫ここは(ゴミ袋)キレイだから。」って手で摘んで食べてしまいました😢
マジかぁ〜💦
お腹弱いはずなのに😢
いや止めれへんし・・・
(冷蔵庫から出してどのくらい経ってるから分からない物、次から見られないように捨てなきゃ)
と思いつつ帰ってきました
本当に私休みで良かったよ
ばあばをお風呂に入れ
エアコン修理を待とうと思ってたけど
転院が優先だからねー
無事に退院、入院できますように🙏
