朝から学校模擬テスト行ってまいりました。

今日は時間に余裕があり早く着いてしまいました。

(受付は始まっているので実際早いわけではないのですが)

前回は受付一番最後で滑り込んだ我が家にしては早い!

って言うのも準備をして時間を待つ時間があると

子供が飽きるのではないか!?との計算もあるんですよあせる

結果今日も終わった時の感想はいつもと同じ・・・

「どうだった?」

「楽しかったニコニコ

「ペーパーは?」

「間違えてない事は無いむっ

楽しいのは下の子を預け3人でのお出かけが嬉しいのもあるんですよね。

だから昨日なんて下の子に

「ボクは明日テストだから頑張んなきゃならないけど

下の子は明日頑張んなくても良いんだよ音譜

なんじゃそれ~

今日もゼッケン付けて笑顔で手を振って行きました。

(夫婦で笑ってしまうのですが少し恥しい思いです)

まぁテストを楽しんでくれるのは嬉しいのですがあせる

そして毎回今間違えても本番出来れば良いのよべーっだ!

とは表面上思いつつドキドキのママです。

明日はペーパーのやり直しです。

やり直すと実際より得点が高いので少し低めで予想します。

(そんな事しなくても2週間ほどで返ってくるのですが

とりあえず覚悟する為です。)

そんなこんなの1日でしたが

今日は奈良から柿の葉すしが届き主人の実家
で皆で美味しく戴きました目がハート