Raphael

Madonna of the Goldfinch, 1505-1506

Uffizi Museum


【ルネサンス・コース】@“英語で学ぶ西洋美術史講座”ご案内



皆様、こんにちは。“英語でアート”の宮本です。今月末より“英語で学ぶ西洋美術史講座”【ルネサンス・コース】が始まります。現在、単発受講生を募集しております!


“「教養なきビジネス」は何も新しいものを生み出さない“と言われる今日、この講座を通して、リベラル・アーツの知識と海外で通用する英語力を身に付けませんか。「ルネサンス芸術」は西洋美術の流れの“基本”となるものです。ぜひ仲間と一緒に美術史を勉強しながら英語学習へのモチベーションUPにもつなげましょう。


930日開催の「はじめての宗教画;キリストの生涯&12使徒の見分け方」では“受胎告知”や“キリスト降誕”から“キリストの受難”までの主要なシーンを様々なルネサンス絵画を通してわかりやすく解説いたしますので、宗教画が苦手な方に特にお勧めいたします。



【ルネサンス・コース】①~⑩ 各クラス詳細はこちらへ→ http://www.artalliance.jp/lecture/arthistory.html



1) Introduction to the Renaissance and Religious Paintings; The Life of Jesus and the 12 Apostles 

(はじめての宗教画;キリストの生涯&12使徒の見分け方)

宗教画の基本となります「キリストの生涯」と「キリストの12使徒の見分け方」をテーマとし、あらゆるルネサンスの作品を見ながら進めてまいります。 (Discussion Topic: Jacob Burckhardt(ブルクハルト)の”Civilization of the Renaissance in Italy”より一部ピックアップ)


2) High Renaissance; Leonardo Da Vinci (part 1) (盛期ルネサンス;ダヴィンチ第一部)

万能の天才(“Universal Man”)として知られるダヴィンチ。彼は絵画のみならず、彫刻、建築、土木及びさまざまな技術に通じておりました。ダヴィンチ、前半の作品を見て行きます。(Discussion Topic: ダヴィンチの「絵画論」、及びダヴィンチがミラノ公にあてた手紙をピックアップ)


3) High Renaissance; Leonardo Da Vinci (part 2)  (盛期ルネサンス;ダヴィンチ第二部)

ダヴィンチ、後半の作品を見て行きます。また、ダヴィンチの手記を基に、その天才ぶりに迫ります。(Discussion Topic: ダヴィンチの「手記 notebook of Leonardo」よりピックアップ)


4) High Renaissance; Michelangelo (sculptures) (盛期ルネサンス;ミケランジェロ彫刻編)

ダヴィンチ、ラファエロとともにルネサンスの三大巨匠と呼ばれたミケランジェロ。彫刻家、画家、そして建築家としても活躍しました。パート1では彼の彫刻を中心に見ていきます。(Discussion Topic: コンディヴィによるミケランジェロの伝記一部、及びミケランジェロの手紙をピックアップ)


5) High Renaissance; Michelangelo (paintings) (盛期ルネサンス;ミケランジェロ絵画編)

ヴァチカンのシスティーナ礼拝堂の壁画を中心に見て行きます。また、ミケランジェロが残した手紙や詩も読みます。(Discussion Topic: ミケランジェロの詩と手紙をピックアップ)


6) High Renaissance; Raphael (easel paintings) (盛期ルネサンス;ラファエロ・イーゼル画編)

ミケランジェロとダヴィンチに比べると作風は比較的地味なラファエロではありましたが、彼は短期間の間に大きな成長を遂げます。ラファエロが数多く描いた聖母像、その他のイーゼル画を取り上げます。(Discussion Topic: ヴァサーリの伝記よりラファエロをピックアップ)


7) High Renaissance; Raphael (fresco paintings) (盛期ルネサンス;ラファエロ・壁画編)

ラファエロの代表的な壁画「アテネの学堂」など、ヴァチカンのラファエロの間を中心に取り上げます。(Discussion Topic:  レイノルズの「講和」より“ラファエロvs.ミケランジェロ”の部分をピックアップ)


8) Renaissance in Venice (ヴェネツィアの画家たち)

16世紀のヴェネツィア派の画家たちはその「色彩」で知られておりました。ジョルジョーネ、ティツィアーノとティントレットを中心に彼らの色遣いと絵画のテーマについて学びます。(Discussion Topic:  Ovid(オウィディウス)のMetamorphoses(変身物語)より1ストーリーをピックアップ)


9) Renaissance Art in the Uffizi Museum, Florence (ウフィッツィ美術館のルネサンス名作)

フィレンツェのウフィッツィ美術館にあるボッティチェッリの作品を中心にルネサンスの代表作を見てみましょう!(ダヴィンチ、ミケランジェロ、ラファエロ以外の作品を取り上げます。)(Discussion Topic: Museums in Motion より“世界の美術館の歴史と役割について“をピックアップ)


10) Northern Renaissance; Van Eyck (北方ルネサンス;ファン・エイク)

フランドル地方で活躍したファン・エイク兄弟。写実的で、細密な描写を特徴とした数々の作品を残しました。弟ヤン・ファン・エイクの作品を中心に解説して行きます。(Discussion Topic: ミケランジェロが書いた手紙で北方の美術についてコメントしている部分をピックアップ)


■■■■スケジュール■■■■


■日時:(火曜)夜間 191021:00 

<前期>①9/30 ②10/21 ③10/28 ④11/18 ⑤12/16 

<後期>2015年 ⑥1/20 ⑦2/3 ⑧2/24 ⑨3/17 ⑩3/31

■場所: 外苑前Cross Coop会議室 9階会議室あるいは、2205号室 

■地図: http://crosscoop.com/conference/access_aoyama

■定員: 10名様程度

■受講費: コース<前期+後期>お申込み=各クラス4200円+消費税+資料代324円(48,600円)

<前期>のみお申し込み=各クラス4300円+消費税+資料代324円(24,840円)

単発受講の場合:各クラス4500円+消費税+資料代324円 (5184円)

●すべて英語中心クラス;レクチャーは英語。手紙など長い文章は訳しながら進めます。クラスではできるだけコミュニケーションを取りながら進めます。プレゼンスライド&配布資料は英文・和訳付。)

■キャンセルポリシー:

お振込み後のキャンセルは払い戻し出来かねますのでご了承下さい。振替はございません。


★ご予約、お問い合わせはこちらまで→ info@artalliance.jp  

*お名前フルネーム

*ご職業

*携帯電話番号

PCとケイタイのメールアドレス

をご明記下さい。


(同業者のご参加は御遠慮下さい)


以上、ご予約受付中でございます。


*講師プロフィール: http://www.artalliance.jp/company/index.html

*主催:http://www.artalliance.jp/