英語ができても、

歴史や地理を知らないと意味ないね。 


歴史を知るとどんなお得がある?


🔹幼児から高校受験までの塾をやっています


😄どんなお得ってもうお得バリバリです。

🙂‍↕️むしろ知らないと人生が台無しです。


▫️まず、人生を学べます。

▫️人の心の普遍性を学べます。 


ーーーーーーーーーーーーーーーーー


歴史なんて人の欲の塊です。


食べることに困るから戦いがあり、自己中だから裏切り、内乱、しょっちゅう起こります。

あー、人って昔から同じなんだぁと思うと職場でも社会でも活かすことができます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー


歴史は生き残りをかけた壮大なロマンです。

スマホゲームより刺激的ですし、残酷です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー


グローバルな世の中だから英語を学ぶといっても、世界の歴史を知らなかったらちっともグローバルではありません。


特にほとんど外敵がなかった日本はグローバルってなんかいいことにも聞こえているけれど、(良いこともあるけれどね)生き残りをかけた国家のゲームに参加することになるわけです。


生きるか死ぬかみたいなところに足をツッコマなければならなくなったのです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー


〈社会は暗記科目だから嫌い〉なんて言ってたら、たとえ英語ができても残念なのです。


そこはわかってほしいです。


また言ってますが、大切な言葉


【温故知新】





日本を見ていて憂うこと

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する