父の日、母の日、敬老の日、

様々な家族がからむ行事に関して思うこと


🔹幼児から高校受験までの塾をやっています。


もうすぐ父の日、その前には母の日もありました。

こういう家族に関することは、私の塾では私から口にすることはありません。



父がいない、母がいないなど家族に関することは子どもが選べることではないからです。



だから、

「家族の行事を元になんかするのはやめた方がいいよ。」

と同業者に言ったことがあります。



そうしたら、


「うーん、私はね、お母さんに感謝してもらいたいからね、いい行事だと思うよ。そういう感謝の気持ちを大切にしてほしいと思うから私はやるわ。」


と、言われました。



そもそもそのお母さんやお父さんがいない子が辛いって言っているのにと思うのですが、もう土台から論点が噛み合っていませんので、そこで引きました。



反対にその方は今までずっと幸せな生き方をしてきたんだなぁと思いました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー


近頃、アメブロを読んでいたら、


😰「あれほど担任に家庭の事情を話したのに父の日の作文を書かされた。」

という怒りの内容を書かれていた方がいました。



これはもうコンプライアンス的な問題と一緒だと思います。 


つくづく、悲しみは自分が体験しないとわからないものだと感じました。



でも、プライベートでのうちの家族では毎年大切にお祝いします。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー


塾なので

〈メリークリスマス〉も〈ハッピーホリデーズ】です。いろんな人種の人がきてくれてがいるので。

朝に思うこと

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する