うーん、企画にうまく騙された気分!

京都国立博物館の雪舟展にはほとんど雪舟の絵が展示されてないこと!


名古屋から行ったのに🫨




webをよく読めば下の方にスクロールすると書いてあるんです。


でもね、まさか雪舟の絵がほとんどなくて、

光琳、若冲、応挙と書いてあるのに、ほとんどが狩野派のなんちゃらわからん人々が雪舟を模写した絵なんて思いもしなかったんです。




これね、書いてはあります。





でもさ今日は、日本語読めない外国人が大勢いて、みんな作者の名前のところを読んでないの(そういうところを、しっかりチェックした私😉)多分ほとんど雪舟の絵だと思ってるような気がするのよね。


そして美術館に隣接しているコーヒーを飲みながら、やられたーとなっている私です。






〈おまけ〉

京都なのに〈串カツだるま〉で夕食食べたら、〈はも串カツ〉があった






だれかに教えたいこと

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する