{FDEDFA45-5714-4680-83C2-FFD4324FAB1A}

貴乃花さんが不登校になってしまいましたね。


🌏日本や世界の良い言葉、良いことを次の世代に繋げる番組を作っています。


相撲界で横綱って神さまくらいに扱われると聞いていたので、一兵卒から始めるのってすごいなと思ってました。そこだけでも、耐えがたいところなので私はよく今まで頑張ったなと思います。


また、いじめって、1つ譲歩するとさらに相手が難題を課してくるというのもセオリー通りです。
その意味ではものすごく耐えたと思います。
だから不登校(不相撲協会出席)も当たり前です。


元々若貴時代に、貴乃花家はマスコミが皇室みたいに感じるような扱いをしていたので、そこのところが面白くない人達もいたのでしょう。根は深いと思います。




今回、貴乃花親方に賛同している親方もいるということですが、

なかなか表面化されません。


気持ちを外に出さない、長いものに巻かれる、とても日本的です。
そこを一人で戦ってきて、もう少し頑張ればよかったのにとかいうことを言われるひともいて本人は辛いでしょうね。



これがアメリカだったらどうでしょう。



昨夜「ナイトシフト」というアメリカのERを舞台にしたDVDを観ました。
そこでは、白人と黒人の対立が描かれていました。自衛のために黒人を殺してしまった白人が裁判中に倒れてしまいERに運ばれた時、黒人の医師と白人の医師では対応が違います。
殺人現場で白人の刑事と黒人の青年のどちらを優先して治療するかなどが描かれます。


それぞれの立場からの意見、抗議行動、熾烈です。
そうだからこそ、黒人の人々は奴隷という立場から、今のような地位になったのでしょうね。
そうすると反対に白人至上主義のトランプ氏のような人も出てくるんです。


ただでさえ頭の古い相撲業界で一人で奮闘したことはすごいことだと思います。


こういうことは海外の人にすれば日本はなんて遅れた国なんだろうと映るように思えます。
残念ですね。



🌏日本や世界の良い言葉、良いことを次の世代に繋げる番組を作っています。



ホンマルラジオ愛知
  「いいこと見つけてサニーピャ」 

パーソナリティ 
 自己肯定感アップほめ愛トレーナー 
スーパーメリットアドバイザー
3色パステルアートインストラクター
価値観ババ抜きインストラクター


Akariです。