今日は、外部研修へ行って来ました。



その会場が、

一つ前に勤めていた園のすぐ近くだったので

一年前の事ですが とても懐かしい風景でしたクローバー



たった2ヶ月半だけの通勤風景ですが、

激動の毎日の中、色んな気持ちを抱えながら歩いていた道なので、とても感慨深い気持ちになりました。




黄色い花




数日前、

とあるきっかけで

久しぶりに 前の園の同僚に

連絡をして近況を知る事が出来ました手紙

私が辞めてから、さらに人の入れ替わりが

たくさんあり… 詳細は書きませんが

驚きの展開になっていましたあせる




その数日後、

たまたま 他の同僚から

久しぶりに連絡がありましたひらめき電球ラブレター

(この偶然 すごいな…!)



そして、

とあるきっかけから

今の園の人と、前の園の人との偶然のつながりが

いくつかある事が分かりましたひらめき電球



(同じ市内の園なので、そこまで驚く事ではないかもしれませんが、なんだかすごく嬉しくなりましたブーケ2




そんなこんなで

また、前の園の同僚メンバーと

お互い別の環境で一年という時を経て…

ゆっくり会って話しがしたくなりましたコーヒー虹




まぁ、それぞれに忙しいから

なかなかタイミングが合わないだろうけど

近いうちに あのメンバーで会えたら嬉しいなぁ。。チューリップオレンジチューリップ黄チューリップピンクチューリップ紫





思ったのでした黄色い花




辞めても

そう思える人達と

出逢えた事が 前職での

なによりも大きな収穫ですね…!!虹




そして、



電車の中には

海外の人だらけ…!



私の住む県は

観光地なのですが

最近特に 平日の帰宅時の

電車の中にも必ず外国人がいます。



色んな国の人達が歩いているので

海外に来たかのような錯覚になれるので

なかなか良いかも!?





感じましたコスモス



ひらめき気づき




同じ車両に乗ってるだけで

なんだか 視野が広くなる感覚になれますよねキラキラ




と同時に、

自分が日本人である事を

とても意識している時間になります…電車クローバー






そのまま、また、

今月3回目のカフェ読タイムを

してきましたひらめき電球


すっかりハマりました♪


コーヒー本クローバー




明日したい事(保育関連)

来週の予定 等

整理出来てスッキリ!キラキラ





そして

今日はこの本の

この部分だけ読みましたひらめき電球


適当に開けたページを読むのが楽しいかも!と感じた 今日の読書タイムでした本


(ちなみにレジオ・エミリアって書いてるけど、レッジョ・エミリアじゃないのか…??マサッセチューセッツ州って、マサチューセッツ州ではないのか??とカタカナ表記に引っかかって、1ページ読むのになかなか読み進められなかったです泣き笑い虹気になるびっくりマーク誤字か、あえての表記なのか…あせる



「レッジョ・エミリア」も

前の園の同僚がイタリアで学んで来たと言って

初めて知った保育法だったので…この偶然の一致もまた面白いなぁクローバー




そんな、暖かな気持ちになった1日でしたチューリップオレンジ