岐阜レトロミュージアム | 管釣り老夫婦珍道中

管釣り老夫婦珍道中

管釣り老夫婦日記
2018年7月から開始
エリアトラウト5年目です


7/17
本日は予告通りに
岐阜レトロミュージアムです


四日市から2時間
無事に到着しましたリムジン前

相方
「ショボいけど大丈夫?」
上矢印(失礼ですが原文ですスミマセン)

「大丈夫、こんな感じだよw」


昭和ノスタルジックですね〜



目的はレトロパチンコ、
特に
大一商会のマグナム
1985年登場の一発台ですね下矢印


現物を見るのは30年振り、
当時近所のパチ屋では
8000個定量で鉄火場でしたね

打ってみます下矢印


調整はガチで、
なかなか難しい感じなので
ハネモノに移動

私はビッグシューター
相方さかあがりくん

動画は本人が興奮してるので
ブレブレです💦

音量注意です




ブッブーw
懐かしい音で泣きそうです💦


みた感じスペースマン
調整が良さそうなので相方へ下矢印




どうやら相方は
仕組みが分かってなかったみたい…

私はマッハシュート下矢印




他にも
マジックカーペットや
ミサイル7-7-6D
キングスター
他にも懐かしいラインナップ多数

あんまり私が集中すると
やり過ぎてしまうので
今回は1時間程遊んで店内の
オートスナックを食べます♪





カレーの自販機❗️
正直現役稼働に驚きです

2人ともにチーズハンバーガー🍔
ビンのコーラとファンタ
他にプレーンのバーガーが、
プレーンはここ
レトロミュージアム限定らしいです

何気に懐かしい栓抜き下矢印


相方はどうやって開けるか
わからなかったみたいです💦


歳のせいでしょうか…
速攻で
お腹いっぱいです💦
自販機バーガーの肉は
ペラペラだったと記憶してたけど
かなり分厚い肉でした。

天ぷらうどんは
次回に持ち越しですかね

最後は昔懐かしい
カータン


当然
相方はこのキャラをしりませんw
あかあさんといっしょ
って番組のキャラだったと
思います。

短い時間でしたが
懐かしい記憶と
レトロパチンコ
私1人で来ていたら確実に
終日稼働w

丸一日券 3000円で
遊び放題なので(ほぼパチンコw)
割とお手頃と思います。


いい雰囲気のスナックコーナー
こちらは入場券無しでいけます。

少し遠かったですが
ビッグシューター打てたし
マグナム当たらなかったけど🆗

非常に楽しい時間となりました。
個人的には超おすすめですね、

レトロパチンコに興味が無いと
微妙な施設に早変わりします (笑

次は絶対
マグナム
当てるよ❗️