豊橋空襲慰霊と阿寺,朝霧湖《一言追記》 | 心に光を呼びます Padme★yuki

心に光を呼びます Padme★yuki

誰の心にも、神様とのホットラインはあります。
いろんなもので隠れてしまってるだけです。
私でよければ、見つけるお手伝いをします。

 
 
(京都からいったん、帰宅しております)
(息子は、父方の祖父母宅へお泊りです)
 
 
 
いろいろと調べものをしていて
気になった豊橋市の
陸軍墓地・・・
 
そちらへ行ってきました。
 
近くの本門寺に
まずはお詣り。
 
鬼子母神のお堂がありました。

そちらで
これから行う『おつかい』が
無事、達成されますようにと
祈願をいたしました。
 
(浮かばれない御霊があるならば、
 無事に天へと導くことができますようにと祈る。)
(この地で『おつかい』させていただくことへの
 御礼とご挨拶もします。)
 
こーんな木!!
 
 
 
さて
陸軍墓地へ来ました。
 
豊橋の空襲でこのへんは焼け野原になりましたが
こちらは公園とともに再建されたのでしょう。
 
 
 
戊辰戦争から、日清・日露戦争
シナ事変、満州事変、大東亜戦争
などなど、合葬碑などが建てられています。
 
 
 
 
 
さまざまな
出来事が
ありました・・・
 
それは語るべきではない。
 
ただ、ただ
時空に残る悲しみが
昇華しますようにキラキラアップキラキラ
 
 
近所で咲いていた
蓮の花ドキドキ
 
本門寺の鬼子母神に
再度、御礼をしてから
 
こちらへ向かいました。
臨済寺というお寺です。
 
咲き終わって散った白い蓮と
これから花開こうとしてる蕾
下には、散華のように
白い花びらが・・・ラブラブ
 
小さなメダカがいっぱいいました!
 
境内に入って、お堂の前にもまた
蓮の花がラブラブラブラブラブラブ
 
真ん中に、青い半透明のメダカ?がいます。↓
 
こちらには
赤ちゃんがいっぱい!!!
 
ちょうど居合わせたおばあさんが
「お世話する人が来て育ててくれてるんだそうだよ」
と、教えてくれました。
 
堂内へ入りましたら
お盆でございますね。
とても
良い『氣』を感じましたので
こちらで
縁もゆかりもない方々ではありますが
戦没者慰霊の供養として
お経をあげてはいただけませんか?
と、おたずねしたところ
とても喜んでいただき、
お経をあげていただけましたキラキラアップキラキラ
(もちろん、その御礼はお渡ししますよ!)
そのお経にのせて
私に乗っけてきた方々を
さらに、昇華~キラキラアップキラキラ
 
お経もとっても心がこもっていて
善き僧侶に出会えて
ほんとに良かったキラキラおねがいキラキラ
 
 
 
そこからは
その近く?で
気になっていたところへ行きました。
 
 
 
古い古い石仏たち
 
青面金剛さんラブラブ
 
もう、なんだかわからない↓
むちゃくちゃ古いんだろうなぁ
立膝してる・・・↓
如意輪さんかしら?
 
誰もいらっしゃらなかったので
子安観音像は見れなかったけど
いやぁ~~~
この景色!!
素晴らしい!!
 
 
 
 
そして
愛知県新城市の
阿寺(あでら)という地名が
気になったのでした。
 
なので
まずは、阿寺の七滝へ。
 
岩タバコの花を撮ったけど↓
よくわかんないねてへぺろ
 
 
えーと、まず、この漢字が読めない。
 
 
なるほど、
じゃ、つぶて石と読むのかな?
地上の星ではなかろうかグラサン
 
 
ここから天龍川に流れるのか!
なるほどねぇ~グラサンキラキラ
 
滝のところに着くと
こんな階段もあり
やはり、寺があったことが伺える。
降りて、手水として
浄めるんだねキラキラ
 
滝壺との境
 
自然の中ならいいよね音譜
ってかんじで
たくさんの人が観光に来てましたよ~音譜
駐車場もいっぱいだった!
 
 
上の方へは行きませんでしたが
この説明にある『大きな穴を持ち…』
というのは
昔昔の僧侶が手掘りして
修行の穴を作ったんだと思うよ~
 
そんな穴がけっこう
あちこちの寺の滝に見られます。
 
川の水は冷たいですから
そこに座って心頭滅却して
修行するのですよ。
 
 
せせらぎの音って
ほんとに心地よいキラキラ
 
 
寺があったことは確信した。
 
阿寺っつーくらいだから
そうとうな神宮寺だったはず。
 
阿は、最高神だもの。
 
 
 
長野県にも阿寺渓谷、阿寺川がある。
そちらも
ものすごく綺麗みたいだラブラブラブ
 
みなさま
おうちにこもってないで
近所の自然の中へ
お出かけしよう!
 
でないと、ほんとに病気になっちゃうよ!!
 
他県への移動は自粛しましょう
って言ってるからこそ
地元の良いところ
見直せばいいじゃない?
 
太陽を浴びることで
心身の浄化になります!
 
太陽を浴びると疲れるのは
たっくさん
エネルギーを
受け取るから!
それが身体に悪いなんてことはありません!
(紫外線アレルギーの方を除く)
 
子供と海で遊んでください!
海は、肌を強くしてくれます。
身体を丈夫にしてくれます!
海は、浄化力がすごいんですから!
 
 
 
阿寺の七滝から
地図で気になった
朝霧湖(ダム湖)に来ました。
 
わぁー
岩肌が神々しい~キラキラ
 
湖をぐるりと回ってみたら
BBQ場があって
そこもにぎわってましたよ!爆  笑
 
 
途中で通行止めになって
一周はできなかったけど
 
 
あの三角山は
なんだか、人工的・・・↓
『大島』という地名が書いてある。
 
それは、『王の島』だよ。
王のなわばりってこと。
 
あれは、太古の古墳じゃろうて。
(誰が喋ってる?爆  笑
 
その山の裏の方へと続く林道もあったけど
通行止めだった。
その林道の名前は
『唐沢林道』
 
 
『カラ』は
『唐』ではなく
『空』であって
仏教でいう
『空(くう)』のことだ
と気が付いた
 
 
そしたら、今まで違和感があったことに
すべて合点がいくキラキラ
 
唐(カラ)風というのは、
中国っぽいってことじゃない。
 
『天界のような』
という意味だと気が付きましたキラキラ
 
だからあのトンガリ山の奥へ続く道は
神山へと入っていく道だから
カラ沢なんだ。
 
日本の空手は、
精神性を高めるもの。
武神の奥義だキラキラ
あのカタの動きは
神楽舞にも通じる。
 
 
上のトンガリ山は、この地図の右側↓
ノドチンコみたいになってる場所は
王の墓へ祈りを捧げるための場所キラキラ
それこそ、
太鼓を鳴らして
舞を捧げたことでしょうラブ

 
《追記》
 
王って
女王ね!
 
 
 
反対側にも
同じようなトンガリ山があります。
 
 こちらも
古墳でしょうね。

 
 
 
これまで
いろんなダム湖を見てきましたが
だいたい
そこは聖地でありました。
 
なぜそんなところをダムにしちゃうの?
 
知られては困ることがあるからです。
 
それを知られたら
現在、通用している歴史が
くつがえってしまう。
古事記の嘘がバレてしまう。
そうしたら
世界の歴史すら
変わってしまうのです。
 
日本人が
本当のことを知ってしまい
本当の神のことを
思い出した時、
世界は
ぐれん!
と変わるでしょう。
その時こそ
真の神が姿を現すことでしょう。
 
ミロクが来ますキラキラ
 
(これは沖縄のミルク神=ミロク神)