2019/01/01 牧野池,大池寺 | 心に光を呼びます Padme★yuki

心に光を呼びます Padme★yuki

誰の心にも、神様とのホットラインはあります。
いろんなもので隠れてしまってるだけです。
私でよければ、見つけるお手伝いをします。


明けましておめでとうございます鏡餅

2019年
最初のブログです✨

本年も
よろしくお願いしますラブラブラブ


元旦の朝
大雄山 最乗寺へ
新年初祈祷を受けに行きました。


新年の最初の祈祷は
山主(お寺の一番エライ人)が
やってくれます✨

しかも
いつもより
長~~~いですラブラブ
ありがたやラブラブ

祈祷が終わって
次のお堂へ向かう山主↓

すっかり
朝になってましたキラキラ




その後、
移動しまして

森の中へ

大きな木が
根元から倒れてた!

こんなかんじ!↓
まわりの木々が支えてて
倒れきらないでいる。


目指していた神社に到着


境内の桜の木が
地を這う

こんな由緒書きがあるけど↓
ぜーんぜん
そんな恐ろしいところではないです。

公園になっているけど
元々は、尾張松平家の御狩場だったそう。
その後、人々が田畑として利用していたが、昭和の戦前に、
日本帝国軍が防空緑地として接収。
・・・・・
森の中を歩いていて
ここは
古墳だらけなんじゃ?
と思いながら歩いていた。

古代の戦士が眠る場所は
ご加護にあやかろうと
日本帝国軍は、
古墳の場所に
軍施設を置いたりしていた。
もちろん
古代から護られてきた聖域
そこには、城や寺があった。
そういう場所も軍施設になった。

たぶん
ここも
そういうことなんだろうな

なんて思いながら
土地へヒーリングキラキラ

森を出たら
猫が寄ってきたラブラブ
甘えん坊の猫さんでしたラブラブ

その公園の池
江戸時代に灌漑用に作られた人工池
という説明がありましたが
江戸の街も
武蔵野三大湧水から
水路を作って
江戸城下へ生活用水を供給していた。
こちらも
田畑用ではなく
御狩場の景観のため
だったのかもしれません。
休憩する館からの眺めのために。




さらにまた移動しまして
行基が作ったらしい
釈迦如来像がある
滋賀県の大池寺へ。


こちらは
庭園でも有名らしいです。
ツツジで、こんなふうに
不思議な形が作られてます。
(上の写真は、写真を撮りました)

いろいろ説明してもらったけど
フムフムと聴きつつ、
見たいように
見るのがよろしいかとウインク

お抹茶をいただけるとのことで
いただきましたお茶
お庭を見ながら
豊かなひとときラブラブ

お部屋の中なども
自由に拝観

この神獣は↓
なんていうんだろう!?

そして
本堂へ

行基が彫った
と言われてるそうです。


ちょっと変わった紋様の鰐口

弁財天の?
どこにあったものだろう?
と、
不思議に思った・・・


お寺の玄関にあった
大黒天像と

韋駄天像

とっても素敵なお寺でしたラブラブ

大池寺
ってことで
池の方へ

あ!
水中に
鳥居!!!

そこにある神社は
八幡神社になってましたが
かつては
弁財天だったのかも

弁財天は、水神

そして、さっき
釈迦如来像のところにあった鰐口は
ここのもの
だったのかも!!


そう、確信しながら
池に祈りをキラキラ
その直後に撮った
水面に
虹?虹


元旦のおつかい
これにて終了。

明日は京都へ・・・

つづく





虹1月18日(金)

隅田川あたりで

初観音ツアー

募集中!

★こちらの記事からどうぞ★

 

 

 

 

虹1月19日(土)

新宿にて

対面ヒーリング

募集中で~す

★こちらの記事からどうぞ★

 

 

 

 

 

節分2月の予定

2/9㈯ 品川でミナ・パドメ

2/17㈰ 品川でYYコラボ

2/23㈯ 新宿で玉ゆき庵

2/24㈰ 新宿で玉ゆき庵

2/25㈪ 新宿で玉ゆき庵

2/26㈫ 新宿で玉ゆき庵

 

 
チューリップピンク3月の予定
3/8・3/9・3/10
   新大阪で玉ゆき庵
3/15 名古屋で玉ゆき庵
3/16 名古屋でYYコラボ
3/17 名古屋で玉ゆき庵