玉藻前と、青光する黒い鱗の龍 | 心に光を呼びます Padme★yuki

心に光を呼びます Padme★yuki

誰の心にも、神様とのホットラインはあります。
いろんなもので隠れてしまってるだけです。
私でよければ、見つけるお手伝いをします。

 

 


那須に行ってきました。
高速代ケチって、一般道をひたすら走って(笑)

昨年4月から、
降りてくる指示のままに動きまくってる私は
すでにフトコロが氷河期・・・
なんとか、ヒーリングのお仕事で日銭を得てる状態(笑)
「もっと料金取ればいいのに」
と言われつつも、
皆さんに
「良心に従いましょう」
と言ってる私が、良心に従わなくてどうする(笑)
先日、心無い方が、「霊感商法」などと書いてましたが
未成仏霊を昇天させることへの料金はいただいてません。
相談料の1000円だけ、いただきました。
通りすがりに出会った霊だって無料で昇天させてるのに
人に憑いてたからといって、
その方から料金をもらうのは、なんかヘンだな・・・と思うので。

内心は、お金は欲しいですよ(笑)
ほんと、ギリギリで生活してますんで(笑)
高速走って、優雅に温泉旅館とか、泊まりたいですわ(^_^;)

というわけで、なぜ、那須に行ったのかというと
こちらの記事ですね
 
玉藻前という、九尾の狐の化けもの扱いされた女性。
これ、スケープゴートなんです。
玉ちゃんは、天皇のために誠心誠意をもって尽力していた
超能力者です。
政治の世界はドロドロ真っ黒な世界。
自分の出世や利権のために陰謀うずまく世界。
その中で、玉ちゃんは、天皇に正しい道を示していた。
それが黒いヤツラには面白くないわけですよ。
あの女、邪魔だ
となれば、黒いヤツラは手を組んで、追放の相談。
陰陽師に大金払って、玉ちゃんを悪者に仕立てた。
天皇に、死なない程度の毒を盛り、
その災いの原因は玉藻前にあり!とした。
九尾の狐の化身であり、天皇の命を奪わんとしている!と。

九尾の狐はたしかに玉ちゃんと一緒にいた。
でも、それは、守護神として。
九頭龍が龍の中で高位なことと同じように
九尾の狐も、最高に優れた神霊狐ってこと。

玉ちゃんは妖怪扱いされて、
それまで仲良しだった人たちも玉ちゃんから離れてしまい
信じてくれてる側近の者、数名と、都を離れるしかなかった。

離れても、玉ちゃんはテレパシーで天皇と交信できる。
それを見抜いた陰陽師と陰謀者たちは、
とうとう玉ちゃん討伐軍を結成させ、
何も知らない軍は、玉ちゃんを那須の山奥へ追い詰めて殺した。

玉ちゃんは、身体に矢がたくさん刺さりながら
山の奥へ奥へと逃げました。
「天の命に従ったのに、なぜこような仕打ちを?」と
神に問いながら・・・
力尽きて、倒れこんでいたところを遠めに(笑)武者たちに囲まれ
最期は頭に矢を射抜かれて絶命。
(怖いからみんな近づかないのです)

 
殺生石は、九尾の狐が出したって話ですが
元々、温泉場で、硫黄がすごいので
その硫黄を多く吸い込んでしまった兵が次々に倒れた。
たしかに、濃い~のを出したのかもね。
でも
九尾ちゃんは、悲しげに玉ちゃんのそばにいます。

その後、殺生石を破壊して名をあげんとする者たちが
次々に来たけど、九尾ちゃんは フン って鼻で笑って
ほれほれ~って硫黄の煙をあおって追い払った(笑)
玄翁(げんのう)和尚は、

まず、玉ちゃんへの弔いをしてくれたんだ。
だからやっと、九尾ちゃんも心が和んで、人が入ることを許してくれたの。

玉ちゃんを知った時、スケープゴートはすぐ察知してた。
この詳しいハナシは、
私が山の中を歩いていて見えたビジョン。
殺生石から、展望台へ上がれる山道をテクテク歩いたんだ。
玉ちゃんがボロボロの高価な着物の裾をひきずりながら
血だらけの素足で
矢が刺さって血を流しながら
泣きながら逃げているビジョンが見えたの。
「なぜ?」「なぜ?」と、天に問いかけている。

展望台で玉ちゃんへの祈りを・・・と思ったら人がいたので、
どうしようかな~と考えてたら
『東滝』 という道しるべが目に入った。
そこへ行こう。
 
だぁ~~~れもいない山道を歩いて
辿り着いたのが、ここ。
130401_1031~01.jpg 
ここで、玉ちゃんを昇天させようとしたら
足を水につけよ
浅瀬に立ち、玉ちゃんを天へ・・・
この地に澱む、気も浄化させました。
(ここは恐ろしい場所だと思う人の気が、この地を澱ませていた)

しばらくここの空気を味わい
美しい鳥の鳴き声に和んでから

さっき通りすがった気になっていた場所へ・・・

 
なぜか、やたらと気になる。
あの奥へ行かなきゃ
という気がするので、登って行った。

ここだ
と感じる場所
 
まさに、ここで、岩の上に座って
お導きに感謝をしていたら
ものすごいエネルギーが私に降りてきた!!!
人の筋力では、こうは動けないよ!ってくらいの速さで
上半身がぶんぶん振られます!!

よく来てくれた。感謝するぞ
そなたにチカラを授けよう


ありがとうございます。

あなたは誰?

ここ(那須岳)の主である

主が姿を見せてくれたら
青光する黒い鱗の大きな龍でした
すごい立派!!!

行く前に、玉ちゃんから
来てくれたらお礼がある
とは言われてたけど
那須岳の主からとは・・・




で、温泉神社ですが、神主さん、カンジ悪っ(笑)
 


皆さま、行ったら、この那須岳を
黒龍と共に護っている九尾ちゃんにも
お礼を告げてくださいね
 





鹿の湯へ。
何度も出たり入ったりするのが良いって書いてあったので
がんばりました。
黒龍さんにも、
湯に浸かれば、さらにそなたに
この地のチカラが浸み入るであろう

と言われたので、

がんばりましたら・・・がんばりすぎたようで
湯あたりしたみたいファイル00740001.gif 
車の中で、ちょっと仮眠。
起きたら、すんごい頭痛!!!
湯あたりな上に、神あたりか???ファイル00740001.gif 
自分から、硫黄臭ぷんぷんなので
硫黄臭あたりかも???ファイル00740001.gif 


がんばって帰路に着くことに・・・


将門が、
「ユキ、筑波山へ行こう。筑波の桜も美しいぞ。
 ユキに筑波の桜を見せたい。行こう!」

と、珍しくおねだり。
えええ~頭痛、治るかなぁ~
(昨年9月に行ってます。こちらの記事
とりあえず、筑波へも行けるあたりのビジネスホテルに泊ることに。
このまま無理して運転するのも危険かなと思って。


翌朝、ものすごいむくんでる!!!
湯あたりなのか、神あたりなのかわかんないけど、
この埴輪のような目をなんとかしてー!!!
チェックアウトぎりぎりまでねばって、

筑波山へ向けて出発。

途中の、下妻の道の駅へ
130402_1132~01.jpg 

この、えびすやの草もちね
えびすやがある大宝八幡宮は、

将門が大事にしていた神社です。
戦勝祈願をするのは、ここ!

と決めていた。
(あちこちに平将門が戦勝祈願した・・・寺や神社がありますが
 将門が来たとなれば、参拝客も増えるので、来てくれ来てくれって
 大変だったのだそうです。覚えておらん。というとこもあります(笑))
 

 

 

後ろを振り向いて
 
桜が見事でした
将門は、何度も涙ぐんでました。

拝殿
 
その奥の本殿
 
その左側に、若宮八幡社といって、応神天皇社
 

昨年、見逃していた稲荷ちゃん
 
かわいそうに・・・
縁切り稲荷 なんて書いてあるから、

人の嫌な念を押しつけられて
疲弊してました。


そういえば、温泉神社そばで見つけたこちらの稲荷も
 
商売繁盛の欲ばかり押しつけられて
疲弊してました。
毎日、新しい油あげと卵をそなえてるのは、見てわかるんだけど
欲ばかりで、感謝の心がない。
お供えすればいいってもんじゃない。
こちらも浄化してきました。

稲荷は、こうやって欲ばかり押しつけられるので、人の悪い念が溜りやすいのです。
だから、稲荷がなんだか嫌な気配を感じるというのは、そういうことだと思う。
狐が悪いわけじゃないのよ。悪いのは、人。


こちらは、大宝八幡宮の手水舎
 
雑多で面白い 龍の顔も可愛い

えびすやでラーメン食べて、

筑波山へ向かう。


筑波山の途中にある、イワナガヒメを祀る神社へ。
 

  
小川が流れている周りの岩がすごいんです。
昨年、ここでイワナガヒメのパワーをもらいました。
感謝の祈りを捧げていたら
今回は、大きな白蛇さまからパワーをいただきました
那須岳の黒龍さんと同じように、ぶんぶんです!!!
  

 

なんなんだべー\(◎o◎)/
連日、ぶんぶんだわー
このために筑波山へ行こうって言ったんでしょー!?将門さまー?

「ユキに桜を見せたいと言えば、行くであろう?( ̄∀ ̄)
 白蛇が呼んでると言えば、かまえるからな( ̄∀ ̄) 」

こうやって、本当の理由を言われないまま
いろいろと翻弄されているワタシです。

筑波山、大御堂
 
綺麗~~~~~
 
あ・・・夫婦道祖神
こっちもきっと、夫婦なんだと思う・・・
  

 
手前の拝殿の後ろに2社並んでて、祭神はいろいろ書いてあるけど
あやしいなぁ~~~

さて、本当に帰ろうと、帰路に着くと
昨年、坂東巡礼をした時に地点登録した場所のそばを通る・・・
なんだっけ?ここ
と、寄ってみた。
御所神社 というところだった。
将門生誕の地ということだけど、将門さま・・・「?」
ボロボロで、神社の名前すら出てないようなとこなんだけど
神社の奥に古墳があるんだ。 古墳調査
 
愛宕神社と書いてある鳥居をくぐると
 
上にあがると、
結界を張れ とのご指示
このために来たのか・・・

 どなたのお墓なんだろう?
古墳時代の、この地方の豪族だとは思うけど・・・
 

 


で、帰りもやっぱり一般道~~~(笑)
(貧乏なので)
出発前に、座席クッションを替えたら
合わなかったみたいで
余計に疲れた。
さっき、自分で自分をヒーリングしてみた。
チャクラにエネルギーがぐるぐると入っていくのがわかったぐー.gif 
そしたら、元気が出て、こうしてブログを書いている(笑) 
でも
筋肉痛はまだ残ってるなぁー
雨の夜道は、いつも以上に疲れるもんねー


 

 

 

注意将門の魂が同行していますが
詳しくは、このシリーズをお読みになってください