自分の癖と向き合うことで💭


人は咄嗟の判断や、無意識の選択をこれまでの経験で培われた癖でしてしまっている。1日の選択が3万回と言われていて、その90%以上がそういった良くも悪くも癖。


例えば自転車の乗り方、スマホの使い方をいちいち考えなくても行動に移せていることも、買い物の選択肢そのものがこれまでの常識の範疇なことも。


それを見直してみて、当たり前の自分を次の自分に相応しい選択と行動に変えることで現実も変わって行く。


そこに気づかせて頂くのが、憧れる方の価値観や考え方に触れられる時間。






今日はコーチングスクールの2周年記念のグルコンに参加させて頂けて、自分の中の優先順位と取捨選択の課題にまた新しく気づかせて頂きました📖🌟


ここから更に、自分の大切にしたいことを自信を持って大切にして行って、叶えたい未来や生きたい世界を楽しみたいと思いました。


ありがとうございます💖




********************

読んでくださって
ありがとうございます💐


自己紹介とセッションメニューはこちら→