11月30日(土)に、
要約筆記者養成講座の後期が修了しました〜!
昨年の秋から2年がかりでしたが、
最後まで受講できてよかったです。
理事長から手話での授与式で、
受講証をいただきました。
令和という手話は、
「未来に向かって花のつぼみが開いていくイメージ」で指をすぼめてから前に出しながら開くので、明るい印象で良いなと感じました。
なかなかに濃い時間でした。
一緒に頑張って通ったJさんに感謝感謝!!
受講しても試験に合格しなければ、
要約筆記者ではないのですが、
ひとまず安堵しました。
毎週日曜日の教会の集会で、
母に対してパソコン通訳をする機会があります。
その場にいない人に対して渡しているものでもあるので要約はあまりしていませんが、
習ったことも活かしていきたいと思います。
これまでは通うので精一杯だったのですが、
地元の要約筆記サークルにも、
一度顔を出してみようかな。
この道も前回は夏でしたが、
すっかり晩秋です。
もう冬ですねー。