先日、東京に講座を受けに行った際に、以前から気になっていたファーストキャビンに宿泊してきましたニコニコ





ファーストキャビンは、飛行機のファーストクラスをイメージした快適で機能性を追求したコンパクトホテルです。




今回泊まったのは日本橋よこやま。






今年の2月にオープンしたばかりで、外観も中も綺麗でした。

フロアは男性と女性で別れています。
エレベーターから既に男女用が分かれていて安心でした。




わたしが泊まったのは、ファーストクラスタイプ。サイドテーブルあり。
ベッド下が貴重品収納になっています。





廊下から見るとこんな感じ。
ビジネスクラスはベッド幅のみ。

アコーディオンカーテンの仕切りが、磁石になっていて閉会音に気を遣いました。


普通のカプセルホテルと違って上下ではなく(プレミアムエコノミーという上下タイプもあるらしいですが)独立していて立てるのが良かったです。



キャビンウェアとバスタオルなどのアメニティ。
同じフロアにトイレとパウダールーム、
別フロアに大浴場とシャワールームがあります。

平日宿泊で人も少なく、大浴場でのんびりあったまりました。




ヘッドホンなど貸し出しあり。
わたしは自分のイヤホン使用しました。

サッカー観戦はしなかったけど、朝ドラは見ました(*´-`)笑



キャビンウェアこんな感じ。


フロントから入って右手のエレベーター前に、
ラウンジ。



フロント左は、宿泊客ではなくても利用できる、カフェ&バー。



モーニング付きプランにしたので、そのカフェ&バーで、朝食を食べました。サラダ・スープ、パン、この後カレーも食べました爆笑



宿泊だけでなく、ショートステイ利用もできます。
どこのファーストキャビンも最寄り駅から5分以内くらいにあるらしく立地的に便利です。


ネックは音ですね。
エレベーターの音や、周りの音が気になったり、自分の咳ひとつにしても気を遣います。


独り言も言えないし(*´-`)笑笑


普通のホテルの方がリラックスできるのは言うまでもないですが、普段泊まらないところで、案外快適に過ごせ楽しめました。




2018年、8月に石川県の百万石通りにも北陸初のファーストキャビンが出来るそうですよニコニコ

金沢のファーストキャビンでは、
ビジネスやファーストクラスタイプに加えて、

個室タイプのプレミアムクラスを10室導入、

最大4名利用できる初めてのファミリー利用が可能となるそうですー。



せっかく石川に来るなら温泉旅館でゆっくり、

がお勧めですが、

ビジネスや金沢観光の際などに良さそうですね!




ゆるくない固そうなキャラのひゃくまんさんが、
お待ちしておりますおいで