11年前

22歳のわたしと、
息子の2歳の誕生祝いの写真です
(この数週間後から別居1年半の末離婚)


{ECFAE83E-09FA-4507-A091-09A912ED7988}





8月にはいってすぐ、
Facebookで目に飛び込んできた

やじるし屋ふりこよみのまみさんこと、
杉本真由美さんのしつもん企画。


イエローハート(以下引用)
 
あなたのホントにせまる、かも♪な質問
より魅力・生命力を引き出す、かも♪な質問
行動したくなる、かも♪な質問
可能性を広げる、かも♪な質問
 
など、あなただけのための質問を作成してプレゼントします。
 
質問一つで絡まった糸が解ける、かも♪
質問一つで目の前が明るくなる、かも♪
質問一つで動きたくなる、かも♪


イエローハート


…ビビっと感じて
100人斬り企画第一弾に参加でき、
(現在第三弾300人斬り真っ最中)
わたしだけのしつもんを
プレゼントしていただけましたイエローハーツ



{9EAABD8E-D734-4421-8B01-97CFC2FEA07E}



星わたしへのしつもん

いまだから感じていることは何ですか?
それを、何年前の自分に伝えたいですか?

  
星しつもんに対するわたしの答え

10年くらいの前の自分に
「未来の自分を信じてあげて」
と伝えたい

というものでした。



4日の朝、
目が覚めたときに
この質問を目にしました


途端に身体の中に、
あたたかいものが流れるのを感じ
ここ10数年の月日を感じました


あのときの自分には
色んなべきやねばがあり
思い込みにとらわれていたんだなぁ
とわかります


うまくやれないのに
理想に向かおうとして、
自分の感情を押し込めてみたり、
爆発して激情のままに行動をとって、
後悔して自分を責めたり


自分に対する憤り、
新しい環境や子育てに戸惑ったり
不安や寂しさや悲しみ苦しみといった
感情を感じてはいけない気がして、
恵まれている、幸せなんだからと
明るく振る舞ったりもしていました


だけど、
もしかしたらずっと変わらず
息苦しさを感じたまま生きるのか
箱の中に入ったような自分で
生きていけるのか


そんなことが頭をよぎると
未来が不安で仕方がありませんでした


その頃の自分は、
自分に失望していたから、

その自分のままの延長線上の未来、
そういう風にしか未来を思い描けなくて
そこに希望を感じられなかったんですね


だけどそれは、わたしの長い人生の
ほんの短い時間の出来事だったと
いまのわたしは知るのです


今日の夕飯に何を食べようか、
悩んでいたって明日になれば、
昨日の自分がどうにかしているんです


それと同じで、
いまのわずらいごとは
未来のわたしからすれば
その多くのことが
問題ではなくなっているんです


だから


未来の自分を信じてあげて



そう伝えたい




大きく後悔していることもあるけど
どの経験からも学べるし
わたしを成長させてくれたと
いまになって過去も変わっていくんです


自分をゆるせないわたしは
ひとをゆるせなかったし


自分に寛容になるにつれ
ひとにも寛容になっていけた


自分を愛することを学びながら
きっとこれからは
だれかをもう少し愛せる
そんな自分になっていける気がする



過去のわたしへ
いまここ未来のわたしから
エールを送りたい気持ち
慈しむ気持ちが湧いてきました


そして過去へのあたたかい
気持ちを感じたとき

いまのわたしを
同じような気持ちでみている
未来のわたしを感じたのです


未来のわたしは
いまのわたしのことを
同じように懐かしむのでしょう


未来に何があるか
それはいまのわたしからも
わからないけれど


いまのわたしが幸せであることが
過去のわたしの希望になるように
未来に希望を感じました


いまも悩んだり迷ったり
問題に感じていることはあるけど


無数にある未来の中に
あたたかく見守っている自分の存在を感じ
どうやって超えていくのか
楽しみにもなりました





わたしだけのしつもん


ありがとうございました照れピンクハート




{65C44D46-995D-4B87-A341-05008EC59FD6}