最近はFacebookのみ日常的なことや、
日々の気づきなどの投稿で、
こちらをお休みしていますが、
今日の投稿をこちらでも記録しておきます(*^^*)



【終わり良ければ全て良し】


成功する人のマインドセット。

今年の1月に宮古島に行ったとき、
グループコンサルで、わたしが3ヶ月の振り返りの話をした後に、主催の方から聞いた話を思い出していました。

うまくいくこともあれば、失敗すること、
辛いこと、落ち込むこともある。

身に起こることは、解釈次第、
どういう意味を持たせるかは自分次第。

すべては、前振りなんだと、
終わりが良いからすべてよし!と
【ピン留めしておく】んです。

そうすると、
今も、これから起こることも、
今までのことも、
全部良いことになる、と。

最近見たビジネス動画でも、
【オセロ理論】
という話を聞きました。

例えば黒が良い結果、
白が良い結果とします。
白からスタートしますが、
黒ばかり続くこともあります。
良い結果ばかりということは、
ほとんどありません。

1番重要な最終局面、
最後が白ならば、パタパタと
黒がひっくり返ります。

すると過程が黒であっても、
良かった〜!となることがあります。

つまり、
過程にフォーカスし一喜一憂し過ぎずに、
最終ゴールを目指して行動することを
やめないことが大事、
という内容でした。

わたしは普段聖書を読んだり、
学んだりしますが、
ビジネスを学びながら、
信仰について学んでいる気持ちになります。
信じていることを、
行動する人たちが沢山いるからでしょう。

終わり良ければすべて良し、と決める。

1月、宮古島の海を眺めながら、
そう決めて生きてみることに決めました。

嬉しいこと楽しいことが沢山ありますが、
ときには不安や悲しみ、
言いようのない寂しさもあります。

またひとつ手放すものがあるけれど、
捨てるのでも忘れるのでもなく、
そっと置いておきます。

そうして前を向いて歩いていこう。

感情をないものにもせずに、
泣きたければ泣いて、
笑いたければ笑おう。

喜びも痛みも、感情が揺れること、
それは「いま、生きている」ということ。

これから起こることも、
どんな未来の前振りなのか楽しんでいこう!

未来は、
自分で選択していけるんだから(*^^*)




{EBCF799B-454E-4C06-B929-7AB1903DC5FF}