今日も気づけばこんな時間!
びみょーな風邪気味なので、
午前はほとんど寝てました(笑)
母が来月白内障の手術をするのですが、
難聴で補聴器をつけていても聞こえづらいことがあるので、今日はもともと付き添いで病院に行き一緒に説明を聞くという日でした。
それだけの外出でしたが、
また眠くなり夕方ひと眠り(笑)
そこで、
Syncプログラムでお世話になった、
最近、女帝!と呼ばれている藤原理恵さんが
夢に出てきました



理恵さんとゆかいな仲間たちの新年会に参加できないので、夢で会えて嬉しかったのですが、
「まだ◯◯さんに連絡してないんとちゃう?
大切な人かもしれんのにもったいないことしてる〜」
的なことをたしなめられていました(^^;;(笑)
2人の人にわたしが何か連絡しないといけないことがあったんですけど、先延ばしにしていて、
理恵さんにはお見通し、という内容です



目覚めて、めっちゃドキドキしてた(笑)
で、すぐ連絡しなきゃ!と思ったけど、
夢の中の人は、全然知らない人でした。
でも、
わたしの中で、この課題と、
あの課題をこなそう、
という気持ちがあるけど考えがまとまらなくて、
ぐるぐるしていることがありました。
あ、あのことで自分で焦って夢見たんか〜

って感じで思い当たり、
その作業をしていました。
ぐるぐるしてるとき、
もやもやしてるとき、
理恵さんは、大切な命を悩んでばかりにつかうのはもったいないと教えてくれました

もやもやしてないで、
まずやってみよう。
Syncプログラムの一期生の、
土屋元喜さんのブログを
愛読しています

わたしもSyncで、
自分の人生を誰かのせいにしないことを学びました。
・親のせい
・こどものせい
・会社のせい
・上司のせい
・社会の仕組みのせい
せい、とは言いたくないものの、
〜だから、と言い訳にしていました。
幸せに生きるには、
まず自分の人生を自分の責任で生きることから
始まります。
このブログを読んで、
理恵さんの声がありありと脳内で再生されていたから、夢の中に出てきてくれたのかな
(笑)


つっちー先輩ブログ、
いつもげんきがでます!オススメです♪