『逃げ恥』萌え♡
ドラマ鑑賞会しました♪

逃げ恥とは、毎週火曜よる10時放送のTBSドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』です。

右矢印番組公式サイト

(内容、公式サイトから)

職ナシ彼氏ナシの主人公・森山みくりが、恋愛経験の無い独身サラリーマン・津崎平匡と、あることがきっかけで 「仕事としての結婚」 をすることに。
夫=雇用主、妻=従業員の雇用関係で恋愛感情を持たないはずが、同じ屋根の下で暮らすうち、徐々にお互いを意識し出す妄想女子とウブ男… はたして契約結婚の行方は !?

新しい 「結婚」 の形、そして 「仕事」 について考えさせられるとともに、個性豊かな登場人物たちとの人間関係も交え、笑って泣いてキュンとする社会派ラブコメディで見る人に元気をお届けします!

〜〜〜〜〜〜〜


ってドラマなんですが、
真面目に考えると、こういう形の結婚は、日々家事に追われる主婦ならお給料発生したらな…と妄想はしたことあるかなという願望でもありつつ、男性からしてもおいしい面もある合理的と言えばそれまでだけど結婚という形をとってメリットを得るというのはどうなんかなとモヤっとする結婚制度の意義とはなんぞやと議論が巻き起こりそうな内容であり、それぞれの結婚観を抱きながら見るのかなと思いますが。

そこを横にとりあえず置いといて…


ガッキーと源ちゃんに萌え過ぎる( ´Д`)♡

台詞が胸に刺さる〜〜〜

うわ〜〜ん

っていう気持ちが、先週の4話を見ながらFacebookで溢れて呟いてたら、
お友達のけーらんさんが、
「逃げ恥萌えイベントやろ〜〜!!」と
声をかけてくれました。

萌え恥イベントってなんぞや、と思いつつ、
昨日開催爆笑


ただただ萌え尽くす( ´͈ ᗨ `͈ )ノ

{E2A11E43-CE72-4F9D-B658-350534C92B42}


チアリーダーガッキーから始まり、
「シェア」っていう言葉に動揺する平匡さん
あんな平匡さんやこんな平匡さんの
萌えシーンに身悶える(笑)
4話を通して見てから、萌えたよね〜!!ってシーンを繰り返し再生(笑)

あ〜〜〜〜楽しかった

そして

美味しかった♡♡

平日に急に呼びかけたもので、結局2人で騒いだだけだったんですが(笑)
イベント仕様で、景子さんがお友達の子育てシェフさんのはりこ母さんにケーキを作っていただいていて、それがと〜っても美味しかったですお願い


秋の味覚タルト

{0451394E-AD1C-4943-9A22-417A17658803}


{AEA096E1-3B73-4072-8D27-93943386CEFD}

 
黄色いのはパイナップルだけじゃなく、柿も入ってるんですよ〜〜
生地にも栗の味がした気がする。
見た目も可愛くて美味しいケーキをいただきながら、ひたすら画面越しに萌えて、至福のときでした。


選ばれない
小賢しい
自尊感情が低い
愛される人はいいなぁ…



選ばれなかったなぁ、
小賢しかったなぁ、など過去の記憶がよみがえり、刺さる刺さる(笑)
モヤモヤする自分の感情が煩わしくて、いっそ手放してしまおうとする平匡さん…壁を作る平匡さん〜〜〜えーん



今回もっとも刺さったのは、
石田ゆり子さん演じるゆりちゃんの台詞…



「人を好きになるってさ、不安になるのよね。自分が自分じゃなくなって、足元がぐらぐらして。委ねられないうちに、何処にも行けなくなるんだわ。」


コレです。



そうそう〜〜〜
ぐらぐらして揺らぐんです。
そしてそんな自分に戸惑って、悩んで迷って委ねられないうちにどこへも行けなくなって結局留まってしまう。
わかる〜〜(笑)


4話は萌えるだけじゃなく、
三者三様の生きてきたなかで受けてきた傷や、
自尊感情が低くなってしまったり、こうやって私はいつも選ばれない、っていう信念が作り上げられたんだなぁというのが見えて、
胸に刺さる回でした。

そこからの〜
そんな自分を受けとめて、
小賢しさ全開真っ向勝負!のみくりにスカッとした〜〜〜爆笑


今晩の放送も楽しみ♪


お友達のけーらんさんは、
ご自宅でマヤ暦鑑定士ともみほぐしの癒しサロンをされています♡

今日は、金沢の夢ハウスさんにてイベント開催中で午後まだ間に合いますよ♪




ご縁あって、マヤ暦鑑定士のお友達が今年2人出来ました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛そのお話もまた〜♪



本日は萌え記事お読みいただき、
ありがとうございました♪