のどじまん放送から、10日。
直後から風邪ひいちゃって、ちょっとブログはおやすみしていました
のどじまんの余韻は今も続いています(笑)
ニックはもちろんのこと、クリスやアダムのツイッターを楽しみにしたり、
動画を見たりしています
1年。
昨年の10月11日の、のどじまんザワールドから約1年がたちました。
あの日、息子を寝かせながらも気になって居間と寝室を行ったり来たり
しながら放送を見ました。
あの日の衝撃はとても大きかったな。
次の日に、ブログ、フェイスブック、YouTube、ツイッターを見つけました。
確か最初にフェイスブックにコメントして、ブログにコメントして、
ツイッターは登録していたものの使い方がわかっていなかったので
ニックに声をかけれたのは数日してからだったような気がします。
番組で「美しすぎる19歳」にピッタリはまる王子様みたいな彼、
なめらかな発音に繊細な表情やお茶目な表情、にじみ出る謙虚さ、
そんなものに惹かれたけど、決定的に好きになったのは、
トークビデオでした。
日本で流暢に話していて、番組での王子っぷりとはまた違った、
少年っぽさも感じる飾らない雰囲気や、
夢を語ったり、震災後の想いを語るのを見て、
もっと知りたい、応援していきたいと最初に感じました。
それから、これまでの一年。
その都度書き記してきたので(逐一書いてはいないけど)、
細かくは書かないけれど、
ニックを通して、沢山の出会いがあったり、
「ニックがおじいちゃんになる前に一度は会いたいな」
程度に思っていたのに、遠い遠いと思っていた東京に、
行き、実際に会うことができました。
行けなかったものもありますが、おじいちゃんになる前に・・・
という想いで最初は応援していたので十分です(笑)
1年前と今とでは、自分自身の気持ちも随分変化しましたけど、
これからもニックを見守り、見届けたいなと改めて思います。
昨日は、狂言の初舞台もありましたね。
和装姿アップして~と思っていたら、
セーターにジャージだったようです(笑)
公開稽古というなんとも興味深いものだったようです。
見たかったなぁ。
ニック効果でかなり沢山の方が狂言に触れたようですね。
ブログコメントでその様子を知ることができ、嬉しいです
また50点をいただいたようですが、リアルでいいですよね(笑)
これからも謙虚に、でも熱い心をもって努力していくんだろうな。
ちょうど1年前の今日のツイッター、たまたまプリントアウトしていたので、
公開しちゃいます。
このアイコンを見ると、ちょっと切なさも感じる
そして、そう、今日は息子王子の誕生日です
愛おしい彼と出会って8年。
私たち家族の光、太陽です
「あ~、俺もっと小さくなりたい。そしたらもっと可愛がってもらえるのに」
なんて愚痴をこぼす彼が可愛いです。
確かに一喜一憂しなくなったし、扱いが雑になったかも、
と反省
それでも、変わることなく、むしろ日毎に愛情は増している
これからも、明るい笑顔で元気に生きてね。
君は私の今日を生きる力
(数年前)
ママだけの王子でいてくれるのはあと何年かな(笑)
2人の王子の笑顔は、元気の源。
幸せです。
直後から風邪ひいちゃって、ちょっとブログはおやすみしていました

のどじまんの余韻は今も続いています(笑)
ニックはもちろんのこと、クリスやアダムのツイッターを楽しみにしたり、
動画を見たりしています

1年。
昨年の10月11日の、のどじまんザワールドから約1年がたちました。
あの日、息子を寝かせながらも気になって居間と寝室を行ったり来たり
しながら放送を見ました。

あの日の衝撃はとても大きかったな。
次の日に、ブログ、フェイスブック、YouTube、ツイッターを見つけました。
確か最初にフェイスブックにコメントして、ブログにコメントして、
ツイッターは登録していたものの使い方がわかっていなかったので
ニックに声をかけれたのは数日してからだったような気がします。
番組で「美しすぎる19歳」にピッタリはまる王子様みたいな彼、
なめらかな発音に繊細な表情やお茶目な表情、にじみ出る謙虚さ、
そんなものに惹かれたけど、決定的に好きになったのは、
トークビデオでした。
日本で流暢に話していて、番組での王子っぷりとはまた違った、
少年っぽさも感じる飾らない雰囲気や、
夢を語ったり、震災後の想いを語るのを見て、
もっと知りたい、応援していきたいと最初に感じました。
それから、これまでの一年。
その都度書き記してきたので(逐一書いてはいないけど)、
細かくは書かないけれど、
ニックを通して、沢山の出会いがあったり、
「ニックがおじいちゃんになる前に一度は会いたいな」
程度に思っていたのに、遠い遠いと思っていた東京に、
行き、実際に会うことができました。
行けなかったものもありますが、おじいちゃんになる前に・・・
という想いで最初は応援していたので十分です(笑)
1年前と今とでは、自分自身の気持ちも随分変化しましたけど、
これからもニックを見守り、見届けたいなと改めて思います。
昨日は、狂言の初舞台もありましたね。
和装姿アップして~と思っていたら、
セーターにジャージだったようです(笑)
公開稽古というなんとも興味深いものだったようです。
見たかったなぁ。
ニック効果でかなり沢山の方が狂言に触れたようですね。
ブログコメントでその様子を知ることができ、嬉しいです

また50点をいただいたようですが、リアルでいいですよね(笑)
これからも謙虚に、でも熱い心をもって努力していくんだろうな。
ちょうど1年前の今日のツイッター、たまたまプリントアウトしていたので、
公開しちゃいます。

このアイコンを見ると、ちょっと切なさも感じる

そして、そう、今日は息子王子の誕生日です

愛おしい彼と出会って8年。
私たち家族の光、太陽です

「あ~、俺もっと小さくなりたい。そしたらもっと可愛がってもらえるのに」
なんて愚痴をこぼす彼が可愛いです。
確かに一喜一憂しなくなったし、扱いが雑になったかも、
と反省

それでも、変わることなく、むしろ日毎に愛情は増している

これからも、明るい笑顔で元気に生きてね。
君は私の今日を生きる力


(数年前)
ママだけの王子でいてくれるのはあと何年かな(笑)
2人の王子の笑顔は、元気の源。
幸せです。