ヽ(´Д`;)ノ
わー。
あっという間に数日経ってた。
間延びし過ぎのブログだぁ、メモしてても忘れちゃうぞ。
記憶留めるために急がなきゃ。
あ、そうそう、メモしてたの。暗がりの中(笑)
めっちゃ汚い字で単語走り書き。
「ジーンズ」「ジーンズ」とか2回も書いてある。
解読不能あり(笑)
さて、前回の続きです。
イノセントワールド熱唱ニック♪
イベント後ニック鼻声って言ってたけど、全然気にならなかったけど
確かに前回と声の伸びが違った気はする。
けーどーも、
「また~どこかで~会えるといいな~♪」
とお別れした前回。
こうして、イベントがこの歌で始まったこと、嬉しかった。
すらっと背が高くて、長い手足!
蝶ネクタイに、可愛いボタンのシャツ、
ジーンズ に(ここで出てきたw)茶色のベルト。
茶色い靴。
(あ。私オシャレにうといから服や靴の表現法知らない )
前日の、のどじまん衝撃の短パン(って言わないか!)ニックも
期待していたけど、爽やかな装いでした
髪型もさっぱりしていて、ふんわり感が最高にいい感じ。
もみあげ見てきて!って友達に言われたけど、
なにに注目していいかわからず、もみあげの長さは
耳の穴の下のラインにある長さだなとか変なことを考えていました。
(でも、のどじまんで確認したら心なしかもうちょい長いね!)
・・・はい、どうでもいいか
ちゃんと内容を書きましましょう(笑)
イノセント歌い終えて、
バンビさんもステージに。ニックの数々の写真を見て、
「高知の実家の写真捨てたくなった!」
とか言ってました
ニックが綺麗で私も女であることが(/ω\)ハズカシーィ。
記憶が確かではないですが、
静岡のホストファミリーに写真をプレゼントしたそうで
(なんて言ってた?)
写真はアメリカにあるけど、
そのときのがパソコンに入っていてよかったーと言っていました。
パワーポイント使ったって言ってたし、
ニック、頑張って映像作ってくれたのかな?
是非機会があれば見せて欲しいです。
20歳を迎えるにあたってのインタビューでは
「考えすぎるところがあるので、20歳に対して
思い入れ過ぎると辛い。」
「20歳だからといって、変わりたくない。」
「徐々に成長していきたい。」
ということを語り、
このあとの20年も頑張りたいということで、
40歳でバースデーイベント、しましょう、なんて話していました。
20年後、それぞれ、いろんな人生を送ってると思うけど、
また再開できたら感動するだろうな
バンビちゃんもね!
そして2曲目
斉藤和義の「ずっと好きだった」
http://youtu.be/wA4oFEBsDtc
ニックが、
「皆様 」と言って歌いだして、
会場を歩き出したので、正直
「ずっと好きだったんだぜ~」しか記憶に残っていない!
みんな手を差し伸べて、
こっちにも来て~ 次はこっちにも来て~
状態。
えぇ、勿論、わたくしも。
息子も。
握手できた~。
息子はちょっと「きゃぁ」っと乙女な表情になっていました(笑)
5月の時触れたあのマシュマロのようなふんわりな手は、
夏場であっついのかなー!!と思ったら、
思いの外、ひんやりしてました。
むしろ、私、ジュースこぼしやなんかで焦っていたため、
手がじっとりしていたかも。
綺麗なニックに、汗かいた手なんて申し訳ない
バッグに忍ばせていた、
さらさらパウダーシート<アクアティックローズの香り>で、
指の間までもしっかり拭いて、準備万端で握手したかったわー!!
と今更ながら後悔。
歌ったあとはまたトーク。
「前回のファンミーテイングが5月にありましたが、この2ヶ月どうでしたか?」
・ムシバのうたの放送
・BSヴァンガードでレギュラー
今月末からCMが放送されます
とのことでしたが、思っていたより早く流れ始めたようですね
・舞台 DVDも楽しみにしていてください!
ラインハルト・フォン・ローエングラム
ラインハルト・フォン・ローエングラム
ラインハルト・フォン・ローエングラム
・・・って何回も早口で言ってくれました(笑)
長い名前なんですよ、と。
今、打ったおかげで、なかなか覚えられなかった役名覚えました。
そしてパソコンの予測変換にラインハルト・フォン・ローエングラム、
入りました(^o^)/・映画「ヒノマル・ドリーム」まだ発表できない
(予定がないという意味?まだはっきり決まっていないという意味だった?)
そして、銀河英雄伝説の舞台が終わったあとは、
自分の音楽作りに取り組みたい,とのこと。
そして、3曲目は、
安全地帯の「ワインレッドの心」
しっとり歌ってくれました。
YouTubeにもなぜかありますね。。
レポ③はとりあえず、ここまで!
次回は、バースデーセレモニー撮影タイム♪
ぼけぼけだけど撮った写真をアップします
では(o・・o)/