みなさん、こんにちはー(*´∀`*)
オフ会から早10日以上・・・。
引っ張り過ぎでごめんなさい~。
パソコン1台を家族で共有なので、なかなか書けず
ファンミ本編は本当に夢のようであっという間!
ニックの言葉とか再現できないのが残念。
本当、DVDにしてくれないかなぁ。
時系列とか色々あやしい上私の感想記なので、
だらだら長いですが、ご容赦ください。
ちなみに、「時間がないので、入り~」の日記の会場画像は、
ググったの!
私が撮った会場写真はこんなもん。↓
なんだこりゃ(笑)
ニック写真と同様、動揺していたのでまともな写真がないのー!
さて、物販タイムに現れた天使は一時退場、お色直し(笑)
私達も、ようやく飲み物を引き換え席に。
物販タイムの間に、ある人がある物を配っていました。
それは、また後程に♪
・・・
きゃーっと拍手、ニック登場!!
・・・かと思いきや、まず司会の方が出てきて、ご挨拶。
お笑いトリオ(名前忘れちゃいました)の馬場さん、という
黒縁メガネの宮川大輔みたいな感じの人。
・・・だったと思うけど、連休中にバイトした結婚披露宴の2次会の
司会の人が黒縁メガネで「大輔!(宮川)」って言われてたから、
記憶かぶっちゃったかも?
「本人じゃなくてすいません、間違われて拍手もらうのが一番恥ずかしいですけどもー。
間違えちゃったーて聞こえましたよー(照)」って感じでの登場でした(笑)
お次は、いよいよ、本当にニックの登場。
馬場さんも退場し、会場の、ニックを待つ緊張感も高まる。
スクリーンには、舞台裏のニックの歩く姿が映し出され、
「どこー?」「どこからー?」とドキドキ。
B'zの「ラブファントム」のイントロに高揚感MAX
ステージからではなく、
後ろの階段からの登場でした
(ハイ、ググりましたんで、当日とテーブルセッティング違いますw)
手すりに手をかけながら、歌いながらゆkっくりと
階段を下りてくるニック
ちょっと小悪魔っぽく(笑)
衣装も物販のときとチェンジして、3月のどじまんのときの衣装。
私的にはのどじまんのときよりニックはリラックスしたムードに見え、
生の迫力もあって、のどじまんのときは緊張感ありで
正座して聴く勢いで、選曲大丈夫だろうかとか心配しながら見ていたんだけど、
かなり前にお友達とラブファン歌って~とリクエストしたこともあったから
(本人覚えていなくてもいいの)この日は嬉しく聴けました♪
ステージへ上がり、歌い終えたニックは
まずは英語でご挨拶。
馬場さんはいつのタイミングで再登場したのか記憶にないけど
ニックはその後歌いながらも曲紹介をしたり、進行もしていました。
馬場さんも出てきたときは「ニックとバンビで♪」って言ってましたね。
二人で進行していた感じ。
2曲目は、徳永英明さんの「夢を信じて」
ニック思い出の曲だそう。
http://youtu.be/dAs2yQUNkdU
爽やかで、ニックの優しい声がぴったりしっくりきました。
いつまでも聴いていたい心地よさ。
・・・夢を信じて生きてゆけばいいさ。
夢に思いを馳せながらこの曲を聴いてきたんだろうな。
歌うときには、ステージから降りて、
ファンのみんなに手を伸ばしてくれたり、後ろの方まで行って歌ってくれました。
4つのスクリーンにカラオケ画面が映し出され、
歌詞をあまりよく知らなくても、歌詞を読みながら
聴くことができました。
*アカマルのあたりにいたので、ニックが必ず通る♪
おかげで何度も手に触れることができた~
3曲目は、清水翔太の「HOME」
http://www.youtube.com/watch?v=J2Ya8mWfulU&feature=colike
待ってました!!!
11月に削除したyoutubeのカラオケ動画の中にあったひとつ。
好きだったトークビデオ中心に、数曲をヘビロテしてたため、
全曲は記憶に残っていないのが悲しいところですが、
この曲のニックの歌声は覚えています。
♪い~ま~さら帰れな~いよ~
の、
♪い~…の、ちょっと鼻にかかるところが好きで。
イノセントワールドとか今でもニックの声で聴けるものはいいんだけど、
あまりそれまで聴いていなかったものや、ニックの歌声で覚えてしまった曲は
もちろん本人の曲が素敵なんですけど、また聴きたいなと思いつつも、
記憶にあるニックの歌声がかき消されそうで本家をなかなか聴けずにいました。
なので、ニックが「HOME」歌う姿を前にし、
あのカラオケ動画の映像が再び蘇ってきて、
ニックが故郷に残してきたもの別れなどを思うと、ぐっときました。
ぐっときたけど、堪えました(笑)
「HOME」を歌うニックを包む空気や、ファンへの視線、
ファンがニックを見つめる視線はとてもあたたかく、
ここに確かに、HOMEがあることをニックが感じてくれたら・・と思った。
そして、
4曲目。
「一番感情的になってしまう曲」
「お母様を想って歌っている曲」
と、一番近くで応援したいと願っているけど、遠く離れているお母様を
想って歌った曲。
コブクロの『蕾』
http://www.youtube.com/watch?v=zc6h-UBF47U&feature=colike
「絶やす事無く僕の心に灯されていた
優しい明かりはあなたがくれた理由なき愛の証」
昨日の、ママとニックを見ていたらこの歌詞がぴったりかな・・
絶え間なく溢れるほどのママの愛情がニックを育んできたんだね
会場、涙。
私もここで堪えられなくなり涙。
優しく優しく、だけど強い愛情。
・・・・4曲書いただけで、おなかいっぱい胸いっぱいな感じで
長くなったので、本編パート②へ続く(笑)
蕾で泣いたせいで、時系列このあと正確な順番が思い出せない(笑)