ゆきこ です。

 
先日につづき…
 
まだまだ世界には、
自分の知らないことがたくさんあるんだな~
そんなことを思った出来事がありましたニコ
いや、そんな大それたことではありませんが…
 
 
先日、たまーに行っていた酒屋さんへ
そこはレアなお酒が豊富で
そして何でも答えてくれる奥様がいらっしゃる
そんな個人商店なんです
贈答から自分用にと何でも相談できてお世話になってましたにやり
 
それが、、
今月いっぱいで閉店すると聞き
挨拶がてら本当に久しぶりに行ったのです
 
なんでも、
年齢的なことを考えたときに、、
残りの人生を好きなことをして過ごしたい
そんなことを考えて閉店するそうです
 
そんな自分に主導権がある人生を選択できる生き方って素敵ラブラブ
 
 
閉店するだけあって店内はすでに品薄
来るたびに見たこともないお酒に目を輝かせた棚はすっきりとしていて
本当に閉店してしまうんだと淋しい気持ちにぐすん
 
 
そんな中で、
とある商品と目があいました
そして、その説明にトキメキました
もちろん連れて帰りましたよウインク
 
それがこちら
 
 
 
 
 
ベルギー産ビール
 
奥様の説明によると。。
10年間、ゆっくりと熟成していくビール生ビール
 
ただ、、
日本の喉ごしがいいビールを決して想像しないでくださいね
そう言われました
 
だけど飲んでみたい口笛
 
そして10年後って言ったら…
息子さんもアルコールを飲める年齢になっているじゃありませんかーウシシ
 
もうそしたらワクワクがとまらない
胸に抱えて離しませんでしたよ私
とられてはいけない(笑)
 
 
 
それにしても
自宅で熟成させるビールがあるなんて爆笑
 
私が知っていることって、
顕在意識くらいなのかも。。
 
顕在意識がたったの3~5%で、残りが潜在意識と言われるあの話です
 
それと同じように、
私が知っている、わかっていることは
世界のほんの数%なのかもしれないですね
 
 
餅は餅屋
のことわざがあるように、、
 
自分の知らないこと、素直に聞ける人になろう
それだけで自分の世界は広がる