コロナ対策で東京在住の私の周りはかなり様子が変わった

まず、3月の初めに首相が「明日から学校を休校…テレワークを…」とした翌日から通勤電車が空き始めた
いつも決まった時間に通勤しているが、車両の中の人やホームで並んでいる人が2割位減った感じ

この頃は、コロナは怖いなぁと思いながらも一方で「こんな感じは2週間くらいなんだろーなー」「通勤電車や駅が空いていてラッキー」 なんて少しのんきだった

3月も下旬になると手作りマスクを着けている人を多く見かけるようになった

今は更に電車が空いており、通常は座れない電車にも席がポツポツ空いていたりして3~4割乗客が減った気がする
窓も開けられている

大きな駅では通常、うんざりするくらいビッシリと人が多いのに今は地方の大きな駅くらいの?人の流れで歩きやすい

そして先週末からはデパートや駅ビルが食品売場以外は臨時休業し、その食品売場も店によっては6時で閉まるように

図書館も貸出返却窓口のみ開いていたが完全に閉館

街がとても静か
よくテレビでは渋谷のスクランブル交差点が撮されるが本当に人が少ない

そして紙類がまだ手に入りづらい
3月初めにトイレットペーパーデマがあったが、私の周りでは今でもトイレットペーパーが買えない
とは言ってもお店の開店と同時に行けば買えるらしくて通勤時にお店に並んでいる高齢者を毎日見かける

マスク、消毒液はもちろん、ハンドソープもなかなか買えない
家にはもともとストックがあるもののいつまで持つか…

勤務先の病院では外来は電話対応など通常とは違う動きにバタバタし、病棟や事務、コメディカルも通常以上の環境整備、消毒、換気にピリピリしている
とにかく患者さんを守らないと

いつまで続くのか分からない
そして感染人数は記録を更新しているが、検査した人数、つまり感染率を報道してほしいものだ

休業補償とか手当てとか日本人は罰則がなくてもお願いレベルでステイホームする人が多いとか色々あるけれど
今はとにかく自分が出来る最大限の感染予防をしないと

先週の休日は人混みを避けて散歩をしたが、今週は買い物も済ませたし一日家にいよう