先月の頭の話ですが

 

ずっと気になっていた、

ずっと行ってみたかった、

 

大台ヶ原にようやく!!!

 

行ってきましたニコニコ

 

 

日本百名山の一つ(確か)

というのもあり、

前から名前は聞いていて

 

割と近い(と思っていた)から

いつでも行けると思っていたら

 

なかなか行かずじまいで

数年経ってしまっていたのですが。

 

 

行く理由が、できたのです。

 

 

それは、

 

松浦武四郎さんのお墓参り。

 

 

松浦武四郎さんについては

こちらのブログをご覧ください。

下矢印下矢印

 

 

 

晩年、

それまでに何度も先人が開拓しようとしては

深い霧を始めとした厳しい天候などに

開拓を諦めたという大台ヶ原を

 

70歳にして3度の登頂をし、

前人未到の大台ヶ原を切り開き

その地を愛した松浦武四郎。

 

遺言の中に、

自分の骨の一部を

大台ヶ原に納めるように残していて。

 

なんだかよく分からないのだけど

ここに行かなきゃ。

そんな思いに駆られて行ってきました。

 

 

 

 

 

 
大台ヶ原の中でも、
立ち入りが制限されているエリアで
許可証も必要なのですが
 
受付時間を過ぎていたけれど、
運よく立ち入らせていただくことができました。

 

 

 
とても静かな森でした。
 
無事にお墓に辿り着きましたが
その静けさが印象的で。
 
お墓にご挨拶をして
「アマテラス」の唄を奉納させていただきました。
 

 

 

 
唄い終わると、
近くの木からどんぐりか何かが地面に落ちて
そのタイミングにちょっとびっくりしつつ
 
お墓を後にしました。

 

 

 
大台ヶ原教会にも、行きと帰りに立ち寄り
ご挨拶させていただきました。
 
 
大台ヶ原は、ツキノワグマも生息する森。
 
保護のためにルールがありますが、
初心者でも歩きやすく
整備されたコースが多いのでおすすめです。

 

 

 

 

 
眺めが最高に気持ちよかったです!
太平洋、熊野方面を臨む見晴らし台にて。
 
しかし
旦那さんも快く付き合ってくれて嬉しい。
 
1人はちょっと心細いから。

 

 

 

 

 
大峯山、玉置山、天川村方面。
美しい黄昏時でした。
 
一緒にまわりたかったけれど、
改めて行くことにしました。

 

 

 
大台ヶ原で一番標高が高い(はず)
日出ヶ岳山頂。
 
達成感にしばし浸る。
 
山頂で食べるじゃがりこは美味しかった。

 

日が暮れてきていたので、

そそくさと下山。

 

 

 

 

11月末で冬季閉山。

 

また開山したら、

今度はもうちょいゆっくりハイキングしに行きたい。

 

私は運動嫌いなので、

ハイキングや登山を

ちょいちょいスケジュールに入れながら

来年は富士山行きたいと思います。

 

 
その日の夜は満月直前でした。
 
自然をダイレクトに感じる時間は
私にとって、リラックスでありエネルギーチャージ。
 
寒くなってきたけど
冬だからこそのこの世界の美しさを
この目で観たいなあと
 
まだ行ったことのない場所に
思いを馳せています。