午前中海遊館に行こうか迷って迷って、、


水族館大好き、だいたい日本国内の水族館わほぼ制覇、

海遊館も過去に二回訪れていますが、


時間が微妙で、急いで回るの
やだから


かわりに


徒歩で、市立中央図書館へ。


NYでも、行ったもの。NY市立図書館。
建物の前にライオンの像があるの。三越みたいな。


あとわビバリーヒルズ図書館も行った!モザイクタイルのオサレな外観だったラブ



ライブラリわ
無料だけど落ち着ける、さらに、地元の情報なんかも垣間見れる


心斎橋わ、渋谷みたいな、


札幌でゆうなら、ススキノと狸ってとこですが、

心斎橋から四ッ橋方面歩いていくと、

雰囲気でいうなら大通り西から円山方面みたいな、
住宅点在しつつ、こじゃれた美容室やお洋服屋さん、カフェなどがある道のりでした。


どこにいても、ベビーカー、抱っこ紐、犬の散歩の人に目が行きあれこれ想像します(^^)


犬の幼稚園もあったし、

人間の赤ちゃんのベビーカーとわんこのカート両方扱ってるステキなベビーカーやさん❓もある


楽しい!


で、結局スタバへ。


海外に行っても、いつも砂漠のオアシスのように歩き疲れるとスタバ発見して、引き込まれてくのであった( ̄▽ ̄)



たびだといつもこれくらい歩くからね🚶‍♂️🚶‍♀️!


つづく。