【在宅介護日記】ストレスダメージレベル9(10段階で) | 若年性アルツハイマー症の妻を持つ男の介護と子育日記

若年性アルツハイマー症の妻を持つ男の介護と子育日記

要介護5・重度の若年性アルツハイマー型認知症の妻を持ち、家事と子育てしながらの介護暮らしと普段の日常と時々猫のことを綴った50代の男の日記です。

理解してるのです。。。

妻の奇声は自らの感情からじゃなく、

コントロール出来ず発してしまうことを…


理解してるんです。。。

話しかければ奇声が収まることも。。。


でも四六時中 妻に話しかけて

ズッと構ってはあげられない。。。


家事もある。

仕事もある。

休憩だってしたい。


ここ毎日、ズッと奇声を上げ

ズッと止まることなく唸ってます。


認知症故の症状だと分かってるのに、

この奇声にメンタルがヤラれます💦


極々弱いジャブのように、

ジワジワとダメージを喰らってます。


そのダメージはMAX間近💦💦💦



アメンバー申請くださる皆様へ
最近またアメンバー申請いただくことが増えてきていますこと大変有り難く思います☆
アメンバー申請いただく前に、
是非アメンバー申請についての記事をご一読いただきご理解賜りますれば幸いです☆

特にご自身でブログを書かず読み専門の方はメッセージに一言自己紹介記載いただければ有り難いです☺️

宜しくお願い申し上げます😌


クリックだけ!
アメブロおまかせ広告

介護費貯めてます







イベントバナー

 イベントバナー