今日はバレンタインニコニコ




去年は帰省したついでに大阪のチョコレート博覧会で幼馴染と楽しみながらチョコ買って、家でも手作りしてみたりしたのですが



去年の様子↓








今年は名古屋のアムールデュショコラに参戦しましたニコニコ飛び出すハート




名古屋のチョコイベントは、全国区でテレビに出てるシェフが何故か名古屋に集結しますw




イメージしやすく言うとジョブチューンでスイーツ査定してるシェフ達ねw




そしてこのイベントの売り上げは日本一と言われている...驚き



コロナが明けたからなのか、体感は年々人が増えているなという印象あります無気力



去年もそうだったんだけど、このアムールではオードリーがめちゃくちゃ人気ですにっこり

去年もオードリーの整理券が配布されてたんやけど 人混み苦手だからやーめた!して、結局アムールすら行かずみたいな感じでしたw




今年はチョコ博に行ってないので、今回はアムール頑張るか...となった次第です真顔





とは言っても、こういうのめっちゃ倹約してしまうタイプで いつもあまり買わないんです真顔




で、買ったものたちがこちらよだれ







いや、倹約してないやんwww



びっくりネガティブ



ガチ勢の人はもっと買うんだろうけど、私からしたら買い過ぎたネガティブ






オードリーの名古屋限定のマグカップ飛び出すハート

かわゆい〜



緑色のトートバッグも名古屋限定です!



オードリーといえばこちらにっこり






これが大好きで!



チョコの中にイチゴがあるから固そうに見えるけど、チョコめっちゃ柔らかくて食べやすくてとろけるんです飛び出すハート



で、イチゴの酸味が相性抜群よだれ飛び出すハート



もうひとつの生クリームのやつも人気なんだけど、私はこの王道のこの『オードリー』が好きですよだれ





メゾンカカオも購入しました!




名古屋限定のカモミールキラキラ





と先行販売のショコラ・コキーユニコニコ









お店のスタッフさんに『口の中でパリッと割れて美味しく食べられるので、一口で食べることをオススメします♪』と言われていたので



その通りに食べたら 口の中でパリッ!からのライチの味がジュワーっと広がって美味し過ぎたよだれよだれよだれ





お次はトシヨロイヅカキラキラ



今回は記念に鎧塚シェフとお写真撮れましたニコニコ






アムールはシェフが直々に売ってくれるのが特徴的で、一緒に写真を取れたりするのが醍醐味です気づき




ホワイトカカオを購入しました飛び出すハート




あとは辻口シェフの和スイーツブランドである和楽紅屋ですキラキラ









メロン味なんですが、試食してめちゃくちゃ美味しかったので購入してしまいましたよだれ

1日限定10個のみらしく、奇跡的にゲットキラキラ




そのほかにも、クラブハリエのハートブラウニーとアーモンドチョコ缶もよだれ







...とまぁ見積もりより多めに買ってしまったが後悔はないですオエー




賞味期限の近いものから大切に食べてますよだれ飛び出すハート






バレンタインチョコ、もう買った?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう