今日も幸せアラフォーママです照れ

おっぱい卒業した息子くん👶

とにかくよく食べ、よく寝ますチュー

2/1の8ヶ月検診時の体重は約8.2Kg
断乳4日目の体重は約8.5Kg
8日間で約300g程の増量です✨

断乳した直後はミルク頻回だと
肥満になるかな〜えー?
な〜んて心配しましたが、
今のところはそうでもないですねニヤニヤ

よく食べて、💩出して、動いてるから
上手にバランスがとれてる印象です✨

さて、息子くんは余りにもスムーズ過ぎた
断乳だった為、余り参考にならないかと
思いまして、、、

今日は執着が強かった娘の時の
断乳の事を残そうと思いますニコニコ
こんなケースもあるのね程度ですが
誰かの参考になれたらと思います。

娘の断乳は1歳5ヶ月でした。
私は娘が1歳の時に仕事を復帰したの
ですが、復帰して5ヶ月間は
仕事の合間に搾乳したり、夜も頻回授乳に
夜泣きがあったりと本当大変な毎日でえーん

添い乳をしていたもので、
夜泣きも2時間置きと新生児並みに
酷い時もありました。

ある時、余りにも寝不足が続き、
更に仕事の疲れもあって、イライラが
ピークになり娘にそれはそれは
怒って当たってしまった時がありました。

その時に、

私、もう限界だ、、チーン

そう思ったのが断乳のきっかけでした。

1歳5ヶ月にもなるとママの言葉も
分かっていた頃だったので、
カレンダーに印を付けて、

「この日におっぱいとバイバイだよ」

と、言い聞かせる事に!

その頃の娘は、託児所では食事を食べるのに
家では、全然食べてくれず、
おっぱいばかり飲んでいました。

本当におっぱい大好きで、家にいれば
常におっぱいを飲んでいた感じです笑い泣き

そして、断乳当日の朝がやってきました。

断乳する為、3日間は仕事をお休み
させてもらいました。
この頃はパートだったので
休みとりやすかったのです。


朝、最後のおっぱいをいつものように
沢山飲んでもらいました。

そして、おっぱい飲み終わって
娘が遊んでいる間に、
おっぱいに絵を書いてみました!

私が描いたのは簡単な

へのへのもへじ

さぁ、娘はどんな反応するのか
ドキドキしながら、次の
欲しがる時がやってきました。

長くなるので続きはまた次回に
残します🙇‍♀️