極論。

 

校内実習が始まると自分の授業準備は必要ないのでそれはそれで。

 

 

ただ…

 

 

昨年度、職業の授業を担当したので校内実習も担当しました。

 

その際、キャリアデザイン部なる部署にお願いしたこと。

 

 

子どもらが1週間行う作業が「会社」から「子どもたち」に依頼されたことを示したい!!

 

だから、形だけでも子どもたちに依頼と納品のために業者さんにゲストティーチャーに来てほしい!!

 

 

案の定、引き継がれることもなく………

 

 

「これは会社の依頼だから失敗は許されない!!」って(笑)

 

言葉でわかるなら特別支援学校には来ません…

 

だから「ゲストティーチャー」

 

 

なんでこんな簡単で分かりやすい教材を使わないのか………