治療と無関係の旅行記です

よろしければお付き合いくださいニコニコ


4月末は鎌倉へ学生時代の友人と3人で

6月入ってからは

東京で大好きなシルクドゥソレイユピエロ

横浜で幼なじみと相田翔子ちゃんLIVEカラオケ

会社後輩と北海道旅飛行機

と毎週のように遠出していました


いつまでも元気に活動できるとは

限らないし

旅行気分が高まっているこの感情のまま

行っちゃおー!という感じでした

楽しいことにお金を使えるのは幸せです


記憶に新しい北海道旅行の思い出

残しておこうと思います


人生2度目の北海道

今回は旭山動物園、美瑛の青い池、

富良野ラベンダー畑へ行きたいなぁ

と思っていたところ


旅行好き後輩が一緒に行ってくれる

となり!とんとんとんと話が進みました


フライトはJALやANAの格安を

狙ってましたが、ネット争奪戦に敗れ

後輩が見つけてくれた最安値の

スカイマークで


夕方発のフライトで新千歳空港へ

飛行機の揺れは大の苦手ですが

5年ぶりのフライトにワクワク♪

6/22(木)19時半頃の写真



空港からは送迎バスでレンタカー屋へ

新しいヤリス♪で札幌まで移動

下道で1時間半くらいかかりました


札幌でのお目当ては シメパフェパフェ

これは後輩に教えてもらって

初めて知ったもの

食事や飲んだあとにパフェで締める

という文化があるとか


札幌到着が22時と遅かったので

シメパフェ無理して行かなくてもいいよね

とポロっとこぼしたら

諦めたらダメですプンプン

ここは少し頑張ってくださいと後輩笑


ホテルチェックインしてから

いざお店の前に行くと

22時過ぎにもかかわらず行列が

お目当ての店舗は本日受付終了ガーン

予定変更、近くにある系列店(歩いて1分)

パフェ、珈琲、酒、佐々木へ

(店名もユニークですよね)


こちらも行列でしたが受付してる様子

1時間くらい並んで

席に座れたのは23時過ぎ


でも待った甲斐ありました!

想像以上のパフェのクオリティ!

バーカウンターのオシャレなこと!


後輩は抹茶と烏龍茶

私は塩キャラメルとピスタチオを

ビジュアルの美しさに加えて

素材もいいのでしょう、

とても美味しかったグリーンハート(パフェの写真は拝借)











普段なら絶対食べない時間に、

食べないものを

これも旅ならではの楽しみ


後輩のおかげで面白い経験できました!

次行けるなら、

お酒とセットの堪能コースを試してみたい


つづきます長音記号2