おはようございます晴れ


水曜日はママ友と鶴橋へ遊びに行きました


まずは コリアンタウンでお買い物をしてから

お昼ごはん 割り箸

韓国人のママ友が 本場のカルグクス

食べれるから ここに行こう!ということで

ビョルカルグクスというお店へ♡ 

半年前にオープン 日本初上陸だって


カルグクスって おうどんみたいだけど

麺は平麺できしめんみたい

でも食感がきしめんじゃないの 

少しゴムみたいな弾力があって 

うーん フォーっぽいのかなー 

フォーよりは柔らかいしなぁ

例えが難しいんだけど おうどんとちょっと違う


スープは煮干しのお出汁らしいけど

そんなに魚臭くなくて ホッとする味♡


ママ友が 韓国と同じ味だわー 

美味しいわ キムチを入れて

食べたらもっと美味しいよ って


餃子付きのセットにしたら

キムチがついてきます 

私たちは このあと 他にまだ食べに行く予定が

あって 単品にしちゃったけど


お次はコスメを見にSAMIさんへ


マニョのパックと ザセムのプライマーを

買ってみたよ♡

どちらも梅田のコスメショップでは

見かけないものだね


説明をパチリ📸  裏面の韓国語わかんないもん

うん よさそうだね‪𐤔𐤔‬

昨晩 水色のほうの300円くらいのパックしてみたけど

あまり効果がわからずもやもやでした あははあせる


ママ友が教えてる韓国語の生徒さんは

半年おきに韓国へ美容施術しに行ってて

そんな美容オタクの生徒さんが 

ザセムの化粧品しか使わない!ってくらい

お気に入り♡なんだって 

行くたびに 明洞で大量に買って帰るそうで

オススメだってルンルン


お次は トッポッキを食べに

ジョーズトッポッキさんへ

こちらも初めて入ってみました♡


1階のタッチパネルで注文

2階がイートインスペースになってて

3階は屋上テラスになってました


タッカンジョン(ヤンニョムチキン)

トッポッキ


ママ友に ねぇねぇ 韓国ドラマで

必ずチキンを宅配してるシーン

出てくるけど 本当に 皆 

普通にデリバリーしてるのはてなマーク

ドラマの中だけの話なのはてなマーク

するよー カリカリで熱々で

美味しいよー 日本のチキンと

違うんだよ

という話をしながら チキンの出来上がりを

待って 呼び出しベルが鳴って1階へ取りに行き

早速食べてみたところ

わぁ コレコレ 

韓国と一緒だよ!

うわっ!本当にカリカリだっ

こんなの初めて食べた

ねー 違うでしょ!韓国の油で

揚げると違うんだよ  

トッポッキも普通に美味しかったけど

このお店ではタッカンジョンを食べるべき

だと思ったよ爆笑ラブラブ

甘辛ダレもめっちゃ美味しい♡


前に食べたオリーブチキン

カフェのより 美味しいな

あー アレは一度食べたけど

韓国のチキンと違うわ

日本人に合わせてあるのかも

私はもう食べないわ だって‪𐤔𐤔‬


そして こちらのお店はセルフサービスの

お水やお皿が置いてある場所に

残したら持ち帰れるように 

お持ち帰り用パックと手提げを置いてくれてて

なんて素敵なお店なのキラキラと感動しちゃった


息子くんの夜ごはん用に

持ち帰らせていただきました口笛


長くなったので 

お買い物の続きは また明日のブログにして〰️


昨日の夜の食後のスイーツピンクマカロンマカロンは 

もちろんコレウインクルンルン

ジャーンっキラキラ  トゥンカロン♡

どれにしようか悩みに悩んで

こちらの3つをお持ち帰りしたよ 

かわいすぎるぅꕀ⋆ピンクハート


yukiはもちろん うさぎさん♡

見て見て クリームの量 たっぷりだよね

また太るはてなマーク この幸せな瞬間だけ忘れよっ流れ星


息子くんは ハートちゃん 

見た目がかわいいから買ったけど

チョコクリームは 私は食べたくないの‪𐤔𐤔‬

息子くんにあげるよ爆笑


うさぎさん ソルティクリーム

だったんだけど 本当に塩味なのね 

しょっぱくて 顔しかめちゃったチュー

なんでマズイのガマンして食べてるの私... 

かわいいから 頑張って食べたけどね

次は見た目より 味重視にしよ笑