おはようございます☀️


昨日千葉出張から帰ってきたパパ


羽田でお土産買ってきたよーと

持って帰ってきたお菓子は

京都祇園の仁々木(ににぎ)

フルーツ大福🍓でした


せっかくなら東京でしか買えないものが

よかったけど...祇園はわりとすぐ行けるし〜

食べたことないお店のだから まっいっか〜口笛



パッケージはって感じですね



蓋を開けたら〜

あらっ 可愛らしいイラスト




いつものパパと半分こ♡

息子くんには王様いちごの福という

いちご大福🍓をどうぞ〜



祇園ぽっちり

写真と違うかな?

いちご🍓がちょっと小さいよー

代わりにバナナが大きいよー

葡萄が入ってなくて残念えーん

時期によって使用するフルーツが変わるそう


バナナが味を占めちゃって うーんって感じ

色んなフルーツが小さすぎて フルーツの

みずみずしさが感じれなかったなー

生クリームより白あんがよかったなー

完全に好みの問題ですね笑


こちらはラズベリー

写真だとラズベリーがゴロゴロ入ってるのに

ただのラズベリーソースになってるよ

チョコクリーム大福か〜

うーん、また食べたいか?と聞かれたら

一度いただいたし、もう結構です!かな?




私が大好きなフルーツ大福は

松竹堂のフルーツ餅♡♡♡

見た目も可愛いんですよね〜ピンクハート

キャー可愛い〜っラブラブって

テンション上がっちゃう上矢印上矢印上矢印


自分で買いに行ったことはなくて 並ぶの嫌い

よくママ友さんからや職場でいただくんです照れ





フルーツがゴロっと入ってるから

フルーツの果汁をジュワッと感じることが

できます


パインも美味しいんですよねー

生クリームじゃなくて 全部白あんなんです

お餅も柔らか〜なんですラブ


フルーツ大福は 最近わりとあちこちのお店で

見かけますね


百貨店に入ってる一心堂も美味しいけど 

見た目の可愛さは

松竹堂には勝てないかな〜照れ