今日は、午前中なら天気が・・・と思い

速攻Aで洗濯済ませ、車で紅葉もみじもみじ確認がてら

お出かけ・・・旧両神村

新しいトイレ、自販機までありますウインク

本日のコースは、反時計回り(西口~東口)

西口

道反対に、歌碑が

歌人前田夕暮(洋造)さん

歌碑も45年経過し劣化が激しいです。ショボーン

 

 

 

 

 

反対側の谷が見えそうです

 

木々の合間から、目丸神の滝!

休憩場の東屋

少し汗ばんだのでいいタイミングチョキキラキラ

 

 

 

 

 

 

貸し切り状態なので、撮りすぎ滝汗

久々に、定番のコーヒードーナツローソンです

東屋の少し先の一段上から

滝の前へ降りていきます

 

 

 

 

目の前で見上げると迫力があります

ここも貸し切りウインク

ゆっくり進みます

 

 

大事に!?(この後わかりました)

 

 

キャンプ場

この看板か・・・(大事に)

 

学校の跡!?

写真を補正したらわかりました

両神小学校「滝前分校」

開校100年記念で

平成6年6月26日に建てられたようです

無事東口到着

今日は、2組3名とすれ違い、2名が東口からの滝折り返しの方2名を目視しただけでした。

紅葉も滝もいい感じの山歩でした。

明日は、コロナ💉接種2回目です。

接種会場が自然の宝庫もみじですので早めに行って

紅葉山歩してから行こうと思いますウインクチョキ

さて、お昼はニコニコバイバイバイバイ