先週木曜日の事
年末に閉店したハンバーガーやさん🍔
買い物帰りに🚙通ったら
オープニングスタッフ募集の看板がありました。
何ができるんだろう😍
って帰宅してすぐにググりました😄
イタリアンのお店🙌
インスタみたらめっちゃ美味しそうだし
楽しみだな〜って思って
求人の所をふと見てみたら
週2日〜
1日4h〜

未経験
人を楽しませることが好きな人
歓迎って書いてあって
すごく魅力的でした。
お友達や旦那にも話してみたら
みんな大賛成で
翌日エントリーシート送りました😁
土曜日に電話がきて
月曜日に面接してくれる事になりました。
春休み中なので
息子どうしよう問題があるため
採用された場合のスケジュールを
確認させていただきました。
3月中は娘の部活が14時〜だから
30分くらいの留守番で済むからクリア。
4月の休み中については
面接までに確認して報告する事になりました。
→学童の登録が間に合えば利用したり
母にも予定を聞いて有難い事にどの日にシフトが入っても
お願いできる事になりました。
日曜日
18年振り???に履歴書を用意
職歴の年月を思い出すのが大変でした😂
なぜかワクワクが止まらず
まだ面接もしてないのに
働いてるイメージが湧いてました🤣
飲食は初バイトの4年間しか経験ないし
まだ子供の事で休む可能性考えたら
不採用の可能性も大なのに😅
何故だか気持ちは先にいってました🤣
月曜日お店に行くと
店内は工事中で面接する場所がないから
公園まで歩きながら話して
ベンチに座って雑談ってかんじでした。
店長さんがお店を立ち上げた想いや
目指しているものを聞いたら
ますます働きたくなりました。
しかも
お子さんが具合悪くなった時は
ちゃんと休んで下さい。
まだまだ不安だろうから
仕事は大丈夫だからついてあげて下さい。
って面接の時点で言ってくれるの
すごくないですか?!
3人お子さんがいらっしゃるそうで
状況や気持ちを理解してくださっているようです。
面接が明日まであるので、改めて結果連絡します。
と言われましたが
夕方には電話がきて
キッチンとして採用が決まりました🙌
今日は市役所で学童一時利用登録したので
1週間後から利用できそうです。
日曜日から1週間研修で
4/1オープン
(😳すぐです!!)
来週は毎日
子供達のお昼を用意してから出勤
これが1番大変な気がします😅
今までは長期休みのお昼は
麺に頼りまくりだったので
それができない🤣頑張らなきゃです。
今日は卒業式でお休みだったので
パパが恐竜展🦕へ連れて行きたいって
有給とりました。
ついでに上野動物園にも寄ってきました。
楽しかったみたいで
恐竜の事を色々教えてくれました。
今後パパと2人の日が増えるから
またどこか連れて行ってもらえるかな😊