今日は娘のピアノ発表会でしたが
モヤモヤなものに💧
客席でうるさくする子供(見た目は年中くらい)
演奏中に出入りする人達(何人も😓)
こんなにマナーが気になった発表会初めてかも💦
騒いでた子は最初からずっとでした。
何か音を立てたり、手をたたいたり。
立っていたり、椅子でぼよんぼよんしていたりと
この場には向いてない様子。
お母さんらしき人注意はしてたっぽいけど
全く改善せず。。。
祖母らしき人は注意のシー‼︎が響いた時もある💦
うちも息子がいるから気持ちはわかるけど
母子室があるんですよ⁉️
うちは小さい頃は娘の出番以外はここかロビーで待機でした。
今年もまだずっとは無理だから
真ん中あたりはパパとロビーにいてもらいました。
何故客席に居座り続けていたのか😣理解不能。
迷惑になりそうかどうかは
我が子なら普段の様子から想像つくはずですけどね💦
せめて出やすい席に座るとか
考えないのかしら😔
休憩後からは高学年になるため
1曲が長いし、クラシック多めだから
小さい子には退屈だと思う。
娘は最後から2番目だったし、子供も限界だったのか1番被害受けてた気がします。
演奏の真最中にパチパチしたり😓
他の観客からの苦情もあったからか
見兼ねたスタッフさんが注意に行くと
ぞろぞろと退出しはじめた。
(もちろん演奏中です)
そしてその時の子供の足音が
パチンパチンと響いちゃってて😱
周りの方も怒りを露わにしてました。
終わってから娘に聞いたら
やはり集中を欠いていたみたいで
一箇所すっとばしちゃったらしくて💦
パチンって響いた時は一瞬客席を見ちゃったって😫
撮影も同じく邪魔されて気になったりしたから、私にはわからなかったけど😂
動画見て分かりました。
他の子も
演奏中うるさかったよねって話していたから
皆んな迷惑してたみたいです。
もっと早い段階で注意に行っておくべきだったな😞
弾いたのは
ドビュッシーのアラベスク1番
綺麗な曲なので
ゆったりした気持ちで聞きたかったです😭
動画にも騒音ばっちり入ってるので
がっかりです😮💨