今日は息子のヤマハ開講日
おんがくなかよしコースは
4月は無くて5月スタートなので
入園したての慣れない時期にはありがたい。
しかしその後は面倒です

学年変わると下校時間が変わりますが
ヤマハスタート時間は4月までは変わらずなので
小学校入ったばかりとかは
クラスによってはギリギリとか
間に合わない子もいて、キツイです。
15時からのクラスなので
もし今後も変わらない場合
1年生だと間に合わないな

去年は水曜だったのを
息子だけ月曜に変更したので
新しいメンバー8人でのクラス
(男女4人ずつ)
お友達2人以外は知らない子でしたが
お名前聞いたら
発表会にいた子だなとわかりました。
去年は自宅ではやるくせに
レッスン行ってもほぼ参加せず
名前も返事せずな息子でしたが
ぷっぷるが修了してから
家で
ママCDかけて!ピアノ弾きたい!
って言って歌ったり。。。
こんなことしておりました。
今更?

もうぷっぷるやらないのに

1年遅れですか?!
こんな捻くれ者なので
新しいコースはどーだろうか
心配でしたが予想外

お部屋入る時にご挨拶できて
お名前呼ばれても
めっちゃおおきな声でお返事。
歌も歌ってたし
体を動かすのも
エレクトーン弾くのも
ちゃんと出来ました

先生からも
どーしたの?!すごいじゃん

ってほめられて
帰りの車でもずっと歌ってました。
たったひと月だけど
幼稚園効果?!
去年のメンバーが見たら
びっくりしたと思います。
レッスン終わると
17:10からは娘のチアがある為
すぐに帰宅。
すでにピアノ練習終えて
エントランスでお友達と宿題してた。
チア待ちは
お友達ママ2人と一緒にスタバへ
息子はアップル
↓息子にスマホ渡していたら
自分で写真撮ってました。