娘のインフル
金曜朝には解熱していました。
なのでこの日からは
ベッドルームと向かい側にある自分の部屋を
行き来して自由に過ごしてました。
チャレンジパッドやったり
DSしたりはお布団の中で。
冬休みの宿題届けてもらってから
ドリルを4ページ。
テレビみたり、折り紙したり
部屋の片付けしたり

元気だし、ワイドシリンも開始。
溶連菌ではなかったけど
念のため飲んでおこうってなっていて。
けど熱が高いうちは
タミフル飲むだけで精一杯だったので
無理はさせずにと遅れて開始。
熱さえ下がれば
感染力も多少減るだろって思っていたら
ネット検索で
発症から3日目が一番の感染力があるって書いてあって

自由にあちこち動き回ってたの
まずかったかな

土曜日は午前中に2時間
買い出しと言う名目のおひとり様。
とりあえずモーリー1時間。
いいね10回なんてメインキャラしか終わってないから
とりあえず優先的にランク上げしてるキャラからプレイ。
ハープ通信しにくい台だったから
無駄な時間が

未所持もほとんど出ず
ハープコーデ印刷が多かったなぁ。。。
帰宅してお昼からは
息子がパパと公園へ。
久々の外遊び楽しめたみたいで良かったです。
日曜日も朝からおひとり様予定でしたが
眠くて💦
睡眠取れるのは今日しかないから
体力優先にして
午前中はパパと息子でイオンへ。
お昼も済ませて来てもらいました。
その間にわたしは年賀状の最終チェック

なんとか出せました❣️
14:30にパパ達帰宅したからおひとり様へ。
イオンめっちゃ混んでたって話だったから
ヨーカ堂にしました。
ラフィネでボディ40分を受け
体も心もリフレッシュ

ゲーセンのプリパラ空いていたので
座ってプレイ。
2プレイした所で並ばれたので
順番変わって並んで
また2プレイしたら別の子が並んだので
終了にしました。
時間的にも並ばれるだろうなっては思ってた。
たがら台数のたるイオンに行きたかったけど
駐車場探す時間が無駄かなと思って
空いてるヨーカ堂にしたんだけど。
椅子あり台が1台だからね💦
本日も排出は未所持ほぼなし。
買い物して帰りました。
ケーキどーしようかなってのぞいたら
すっごい行列で💦
買う気にならずスルー。
けど帰宅したらパパが
近くのケーキ屋見てくるって買いに行っちゃった。
ショートケーキ2つ
チョコケーキ2つを買ってきた。
多すぎでしょ⁉️
病み上がりの子供達に
1個ずつとか無理だから

息子にはショートケーキ半分。
娘はチョコケーキ希望していたから
部屋に運んだけど
その前にタミフルとかワイドシリン飲んで
お腹いっぱいになっちゃったらしく
一口しか食べなかったわ

インフルだし捨てるしかなくてね。。。
夕飯はハンバーグとパスタだけ作って
チキンとサラダは購入品





プレゼントは
私達からは買った日に渡しました。
娘 3Dアーツペン
息子 トミカタウンビルドシティ 消防署
サンタさんからは毎年25日の朝なんだけど
今年は出かけられずかわいそうなので
1日早く届いたらいいかなと本日の朝に。
娘 リルリルフェアリル りんちゃん
息子 トミカキャリー
それから息子は
イオンで緊急車両セットをパパに買ってもらって帰ってきた。
実はまだ
義両親に買ってもらった
シンカリオンも渡せてなくて💦
平日出かけられない時とか
おうちですごくのにグズった日に
出そうと思ってたんだけど
その時がこないままクリスマスに

まだクリスマスを理解できない息子に
いっきに沢山おもちゃ与えるの嫌なんだけど

いつ渡そう、、、。
引きこもり生活は明日までだし
予定通りのスケジュールだと
28日に母からクリスマスプレゼント
買ってもらうことになってるし
年明けはお年玉から何か1つ買うから
やはり明日かなぁ
