月曜日
娘は平熱になっていて
学校へ行きたいと言うので登校。
息子は朝から病院へ。
溶連菌の検査。
インフルは検査しないか聞いたら
症状からは違う気がするから
いらないと思うけど
希望するならしますよ?
と言われ
溶連菌だけにしました。
周りにも同じく検査してる人が沢山!
インフルは大人ばかりでしたが
マスクもせずにいた男性。
看護師さんから、念のため付けてくださいって
渡されてた。
近くにいた私達
もらってしまわないかハラハラしました💦
息子は溶連菌 陽性出ちゃった〜

娘の症状も似たようなとこあると話し
午後診察となりました。
息子の薬貰って
帰宅後すぐから飲ませ
水下痢3回
グズグズしたまま昼寝。
娘帰宅してまだ寝てたけど
ベビーカー乗せたらおきちゃった。
午後も混んでいて
検査してから30分以上待たされた。
息子は飽きたしダルいのかな?
グズグズで大変でした

娘は元気だったから
3DSやって大人しく待ってた。
やっと順番がきて
結果 陰性。
喉は赤いから
溶連菌治りかけなのかも?
一応薬出すから
耳鼻科の薬終わったら飲んでと4日分。
登校もOKだったから
火曜日行きました。
火曜日は息子
朝から水下痢を3回。
グズグズで横になりながら過ごしていました。
水曜日にいとこちゃんちに行く予定を
キャンセルして
代わりに母に来てもらうことに。
午後からは回復した様で
息子元気に遊べる様になりました。
娘は帰宅して宿題済ませてから
ベッドでゴロゴロしながら3DSしたいと言ってたのに
結局、眠いって30分位昼寝してました。
普段昼寝なんて絶対無いから
疲れてるんだろうな。
何だか二重もはっきりしてきた様な?
でも元気にしてました。
水曜日は開校記念日でお休み。
息子を母に託し
娘と買い物へ行く話しでしたが
朝から勉強しながら
両腕が痛いって。
熱でるんじゃない?何て話してたけど
元気だし、その後ピアノ練習も普通にしてた。
母が到着する直前に
また腕が痛いと言われ
頭を触ると熱い

けど36.3度で、これから上がるかな⁈
すぐベッドで寝ました。
その間に1人買い物へ。
娘と約束していたので
ディズニーのカード買い。
しかし登録済みのキーを忘れてしまい
大当たりガチャの抽選が出来ないので
1回だけ、とMAX買いしたら
さいごにSRシンデレラアクセ出ました

これで娘行けなかったけど
満足してくれるかしら?
結構軽い気持ちでいましたが
帰宅したら38.7度になっていて
それ以降、娘につきっきりでした。
息子は母が見てくれて。
母がいてくれて
本当に助かりました。
夕方は39.1度〜寝る前には38.0度に。
朝にはもう少し下がるといいけどなぁ。
解熱していても明日は休ませて
午後に受診してきます。
今度はインフルの検査になるか
また溶連菌検査なのか、、、。
息子は
夜にすごく柔らかめでしたが
下痢ではなくなってきているので
回復傾向かな。
娘は悪化してしまいました。
早く2人とも回復してほしい(>_<)